![まつこ年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険に入ろうと考えてますが、どこにするか悩んでいます。皆さんはどこの保険にいくらくらいかけてますか?
学資保険に入ろうと考えてますが、どこにするか悩んでいます。皆さんはどこの保険にいくらくらいかけてますか?
- まつこ年子ママ(7歳, 8歳)
コメント
![えれのあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えれのあ
明治安田生命で月15000円です!
大学入学の年から1回に70万
かえってきてそれが4年続くやつです!
![WAmama💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WAmama💗
うちも明治安田生命です!
息子が産まれた時はちょうど明治安田生命が
学資保険を売り出してたというか、
会社でもとてもおすすめしてる保険のひとつだったみたいで、戻り率も一番良かったのでそこにしました!
1万2000円ぐらいで、
15歳で満期です!
18歳から4年間60万ずつ貰えるものです!
-
まつこ年子ママ
うちの会社はニッセイをおしています。明治安田生命もいいと聞きますよね
- 2月22日
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
ほけんの窓口や見直し本舗に行ってみたらいかがでしょうか?
私も先日学資やら保険やらどうしようと話を聞きに行きました。
まだどうするかは保留中ですが、行って良かったと2人で話しています😌
-
まつこ年子ママ
なるほど。うちの会社は保険は団体割引などで安くなっていて保険は変えない予定ですが学資保険もそういうとこだと違いがわかりやすくていいかもしれないですね。
- 2月22日
-
トトロ
割引きあるならその方がお得に戻り率もいいかもしれないですね!
割引きなど正直に言うかはまつまつさん次第ですが、他の会社の内容を聞くだけでも知らないよりは選択肢が広がりますしね😃- 2月22日
![おでんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでんくん
保険の窓口で相談して、アフラックにしてます。月34000円程です!18歳満期ですが、そのまま預けていても少しづつ増えていくので嬉しいタイプですね。あと、旦那がもし亡くなったら1000万おります。
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
住友生命です
13040円で
18歳満期 240万
のやつにはいってます。
今年の4月以降、学資保険扱う所がかなり少なくなるみたいですね、、、
払い込みは15歳で終了で。
パパが亡くなったら、以後の保険料はいりません!ってやつです。
まつこ年子ママ
明治安田生命も戻りがいいと聞きますね。私も月そのくらいの金額がいいなと思っています。