お子さんが自閉症の疑いがあります。2歳の時の様子や現在の状況についてお聞きしたいです。
お子さんが自閉症の方…
ASD疑いです。今は特性がそこまで強く見られませんがこれから、強くなっていくのかな…と思ってます。
皆さんのお子さんは2歳の時はどんな感じで今は、どんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ASD疑いの2歳8ヶ月の息子がいます
特性は出てなくて
ただの発達ゆっくりさんなのかもしれないみたいなことは最近言われました
同じくハイの時に保育園から
特性の指摘がありました。
mi
現在6歳半の男の子、中程度知的障害の自閉症です。
2歳の頃は発語なし、多動が顕著でした。
ちょうど保育園に通い始めたのですが、すぐに先生から自閉症の疑いと指摘されました🥲
→元々1歳半健診で指摘は受けていました。
道順や車輪、スイッチ、扉などへのこだわりが酷くなり始めた時期でもあります。
また、睡眠障害も酷くなり寝かしつけに2時間以上、夜驚症のような感じでパニック状態で泣き喚くということが続きました。
4歳半で入眠薬を服薬し始めてから睡眠の困りごとはピタッとなくなりました。
発語は2歳9ヶ月頃から始まり、現在は二語文から少し進んでコミュニケーションも若干取れるようになりました。
簡単な指示も通ります。
就学時から衝動性への薬(アトモキセチン液)の服薬を始め、外出先で「止まれる」ようになりました。
自閉症の子供は本当に…子育てが大変だと感じます。可愛いんですけどね。
ママリ
ASDの4歳娘がいます。
2歳の頃は、おしゃべりもぐんと上手くなり、特によく言われるこだわりなども見られなかったように思います。
ただ、保育園の担任の先生からは目が合いにくいと言われました。(家族とは合うのであまり気にしてなかったです。)
一番気になっていたのは、落ち着きのなさでした。
ままり
グレーです。
2〜3歳は特に酷くて私が病みました。発達検査を受けようと決心できたのもこの時期です。
話が聞けない、とにかく手がかかり、夜泣きもほぼ毎日、昼寝はしないし、偏食も酷い。出先で泣き喚くことも多く、家でも理由不明で泣くことが多く、のちに続々といろんなことが分かっていき、感覚過敏を持っていることとそれがド級であること(生きているだけで不快だと思うと言われるほど)、喘息、鼻炎、弱視などなど、、、まぁそれだけあれば言葉で全てを伝えられない時期に泣いてばかりや眠れなくても仕方なかったよねと思いましたね。もっと早くわかっていれば、、、とも思いました。
今1年生で、普通級でやっていけています。年少は療育園、年中からこども園で加配なし。
STとOTは月に2回ずつ、1回45分ほどの一対一で受けていました。STが終わったのは年長の7月、OTは年長の12月に終了できました。
3歳半頃の発達検査では半年遅れでしたが、就学前の年長の4月頃の再検査では月齢以上に伸び、問題ないという結果から、支援級を選びませんでした。
今後どのように遅れがでるかは分からないので、普通級でうまく学べないようなら支援級の少人数の中で学べたら良いと思っています😊
男の子なのもあるかなと思いましたが、多分関係なくて普通の子より少し幼いと思いますね。
でもどうせいつかみんな大人になるので、普通の子より少し中身の成長が遅くても全然良いよねって思ってます。子供が子供でいる期間は限られているのでね。
他の子たちはもうすでに送迎や見送りを嫌がるようですが、うちは今でも毎日途中までお見送りをし、迎えにいっています😊
1人で行けるよって本人が言ってくるまでは、私も見守っていこうと思っています😊
もこもこにゃんこ
元気で明るく、よく喋る子でした。
ちょっとこだわり?なのか長靴が汚れたりしたらすぐ拭いて!って言ってきました😅そのくせ水たまりには入る🤣
泥遊びはちょっと苦手で指先でちょんちょん程度、汚れるのが苦手でした。(澱粉ノリも嫌い)
お友達と遊ぶのも好きで仲良く遊んでました。
誰とでも仲良くできるタイプで、大人にもガンガン話しかけてました。
公園にいる知らない小学生達にも友達なの?ってくらい普通に入って行って遊んでもらってました。
今も誰とでも仲良くなタイプで、穏やかさんです。
ちょっと恥ずかしがり屋な部分も出てきました。
大人との方が話はできますね。
年少さん辺りから汚れも気にしなくなり、田んぼで泳ぐくらいになりました🤣
コメント