※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

マタニティーマークの付け時について悩んでいます。流産の経験があり、まだ付けられずにいます。旦那からはいつ付けるのかと毎日言われています。

2人目以降のマタニティーマークっていつ付ければいいのか分からないのは私だけですか?🙂

職場にもまだ数名しか言ってないし、保育園にも言ってません。
知り合いに会ってマタニティーマークを見られたら、、、。と思うのは私だけでしょうか…???

流産の経験があるので、まだ付けられずににいます。。。

旦那にはじゃあいつになったら付けるの?って毎日のように言われます😌

コメント

はじめてのママリ

2人目はマタニティマークつけませんでした💦
なんかもういいかってなっちゃって😂

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊

    • 10月6日
いちご

近場では安定期はいってからにしようとおもってます!笑

遠出して、1人になることがあるときはつけてます!

  • ちょこ

    ちょこ

    やはり安定期ですよね🙂
    ありがとうございます😊

    • 10月6日
はじめてのママリ

1人目と2人目で何か状況変わりますかね?💦
職場では安定期までは直属の上司にしか知らせていなかったので、職場で付けたくないのは1人目も2人目も一緒でした💦
脳貧血で倒れることが時々あったので、通勤時や買い物等1人でウロウロするときだけつけていました😊

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

園の送迎にはつけませんが、安定期入ってからお休みの時にだけつけるようにしました🙆✨

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

二人目妊娠中ですが、一度も付けたことないです。

一人目の時はマタニティマーク持っていなくて、今回は付けるタイミングなくもうお腹大きいので、つけないまま終わりそうです💦

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊

    • 10月6日
はじめてのママリ

遠出の時以外はいっさい付けてません!

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊

    • 10月6日