
今月は散財が確定しているので、出費を抑えるために1円も使わない日を増やすことが大切。使うのが必要な時は割高でも我慢。1円も使わない日で自分を褒めると気分が良い。
散財が確定している月があります。今月です😂
注ぎ込む予定があるのです。笑
だからそれを見越し、毎日、日々、出費を抑えないと今月は大変なことになります!!
1円も使わない日を多く作る、これに限る気がします…。
だって、使うのが必要な時はもうどうしようもない。
高品質で割高な選択をする時だってある。
そして「今日は1円も出ていなーい!ハッピー!よくやった自分ー!」と良い気分になります😂✨✨
- ももん

ももん
現金に注意!残高把握!
あと2万5千円、それで今月何とかするんだ😭😭😭

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、オートのタグに笑ってしまいました笑
1円も使わない日大事ですよね!!
うちも定期的に散財するので、見習います!
-
ももん
タグですが、色々おしはかって付けてくれたのでしょうね😂笑
出かけても1円も使わなかった日は、満足感がすごいです🤣💕
1日ずつ、積み重ねていきたいです‼️- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
まさかこんなタグになるとは思ってないですよね笑
お出かけしても使わないなんて、素晴らしすぎます!!
私なんか今日は子供のお野菜ストックと私のカップラーメンストックで800円で済んだので自分を褒めようって思ってましたが、反省します!- 10月4日
-
ももん
お買い物しても、800円で抑えたはじめてのママリ🔰さん、すごいです!✨
野菜は基本的に家計を圧迫しますし🥲、ママさん用のカップ麺だって安くないはずです💦
私だったら「1,000円以内に収まったー😆‼️」って喜んじゃいます😊
ぜひご自身を褒めて下さい🙏🎉- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
前までは色々買っても3000円台だったのに、今は4000円台になっちゃって震えてます🫨(☜こんな絵文字があるんです寝笑)
ももんさんの投稿なのに、私が元気もらってしまってすみません!- 10月4日
-
ももん
物価高、ほんとに打撃ですよね〜💧(絵文字は私のスマホではうまく表示されませんでした〜気になります笑)
いえいえ!私もコメント頂けて嬉しかったですし、節約は疲れますもんね💦
なので自分で褒めたりご褒美あげたりしながらも、頑張りましょう〜🍀✨- 10月4日
コメント