 
      
      ディズニー、ユニバの人が少ない時期は何月ですか?大阪在住の母親です。子供は疲れやすく、人混みも苦手。高額なチケット代も悩み。同じような経験の方の意見を聞きたいです。
【ディズニー、ユニバの人が少ない時期は何月ですか?について】
人生でディズニーに一回しか行ったことありません🥺
ちなみに大阪に住んでますが
ユニバも10回も行ったことないです🤣
子どもたちがディズニー行きたい、ユニバ行きたいと
よく言うのですが我が子達は
ショッピングモールでさえ歩き疲れたら
すぐ抱っこって言います。笑
なので、旦那とまだまだディズニー、ユニバは
無理そうやなーって話をしてて
あと、人混みが苦手なので余計に大変かな?と😭
でも、テレビとかで見るたびに
ディズニー、ユニバ行きたいなーって思います🥺
めちゃ矛盾ですが
ディズニー、ユニバの人が少ない時期って
何月とかあったりしますか?👀
あと、ディズニーもユニバもチケット代
今すごく高いですよね?
あまり乗り物にも乗れないし(身長制限や並ぶのに時間取られる)
小さいお子さんがいる方は
少し乗れたらいいやーっていうので行きますか?
行ったことある方も こういう理由で
まだまだ行く予定なしーって方
色々な方のお話聞きたいです🥺💟
- ママリ☺︎(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
 
            はる🌼
1月とかはよく閑散期とか聞きます(それでも人は多いんでしょうけど…🫠)
うちもガッツリ乗り物は乗れないので、グリーティングとかパレードとかワゴンで食べ物買ったりがメインです😄子どもが何十分も待ち時間待てないので、どうしても乗りたいものは課金して乗ります🤣ユニバもディズニーもなかなか行けないので、ぷらぷら散歩+お土産買うだけでも楽しい派です!
 
            ママリ
お子さんのご年齢からしたら、
ディズニーの方がたくさん乗れて楽しめると思いますよ😊
私の感覚では1月末から2月は少ないイメージです。
学生たちも、
受験があったり期末がある時期ですし、
3月は春キャンなどあって学生がドーンと増えます。
ただ、上記の時期は、
子供達には怖いインフルなどの風邪が流行る時期です。
体調維持が大変なので、
大阪からなら電車や飛行機、宿泊とキャンセルの場合も視野に動かないとなりませんね。
- 
                                    ママリ☺︎ ディズニーのがいいんですね✨ 
 確かにユニバあまり乗れるのないですよね_φ(・_・
 
 あ!受験があるから2月少なめなんですね!!
 インフル💦
 忘れてました😭
 
 行きたいけど、それも踏まえてだと厳しいですかね😭- 10月4日
 
 
            ママリ
1月のお正月を過ぎてから2月中旬までは空いていますヨォ。
くっそ寒いですが。笑
2月後半から3月いっぱいは混みます。
あとは4月新年度始まってからのGWまでの平日と、
GW以降の梅雨時期、7月1週目ぐらいまでですかね。
夏のイベントが始まるとまた混み出します。
- 
                                    ママリ☺︎ なるほど、確かにめちゃ寒そうです🤣 - 10月4日
 
 
            みおんまま
ディズニー、月1行ってます!
混むのは
1位 3月〜4月1週目
2位 お盆
3位 クリスマス〜年末年始
4位 GW
です。
閑散期は
1月(お正月明け)
2月
4月(2週目〜3週目)
GW最終日
GW明け
6月(梅雨)
11月1週目(クリスマスイベント前)
です。
うちはまだ子どもが2ヶ月ですが、6ヶ月デビュー予定です!
乗れなくても短時間でも、雰囲気を楽しみたいなと思います🙂
- 
                                    ママリ☺︎ 月1!すごいです🥺 
 お家から近いとかですかね?✍️
 お正月あけ案外空いてるんですね✨
 
 雰囲気だけでも絶対楽しいですよね🥺💟- 10月4日
 
- 
                                    みおんまま 片道1時間半ですが行ってます💦 
 
 お正月明けからはすいています。
 ただ、1月半ばに新しいイベントが始まりますので、その前日と初日はかなり混みます。
 そこを外せばすいていますよ!- 10月5日
 
 
            kかか
ディズニーはGWの連休明けの平日が空いてますよ😊
ディズニーオタの方に教えていただいて今年行ってきました👍
USJは、今年は6月からしか行ってないのですが、6月は空いてました❣️
ただ、少しずつ外国人の観光客が増えてきているので💦
1、2月の寒い日は空いてるかな?と勝手に予想中です😊
- 
                                    ママリ☺︎ GWのあとですか✨ 
 空いてるときで何個くらいアトラクション乗れましたか?
 
 確かに、外国人の方が来れるようなってきたら増えますよね😭- 10月4日
 
- 
                                    kかか ディズニーのアトラクションは、ほとんど乗っていなくって💦 
 ランドで、3つぐらい?(待ち時間10-20分以内のもの)
 シーで4つ(40分以内のもこ)です✨
 息子は水が大好きで歩いてるだけでも喜んでました😊- 10月5日
 
- 
                                    ママリ☺︎ 待ち時間20分くらいのもあるんですね✨ 
 ユニバもディズニーも1時間以上待つのが当たり前て思ってて🤣
 
 なるほど、もう歩いてるだけで別世界みたいな楽しいですよね🤤💕- 10月5日
 
 
            ママリ
ユニバは1月後半が閑散期の予定出てますね!
ちょうど一昨日1歳と4歳を連れて平日にユニバに行きましたが、平日でも外国の方が多めでかなりの人でした。
朝7:30に到着して、ショーやパレード以外だと、スヌーピーとマリオカートのメリーゴーランドに乗ったぐらいです。
あとはキティの家に行ったり、散歩です。
正直高い散歩ですよね😂
- 
                                    ママリ☺︎ 1月後半ですね✍️💟 
 上の子が来年から小学生なので平日休みもできなくなるなーと思いつつ年長さんの間にいってみるなもあり?なんて🤣
 
 
 一昨日行ってきたのですね(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
 やっぱり外国の方多いですか💦
 私が学生の頃行った時も
 外国の人多いなーって思ってましたが今はコロナの制限も緩和されて余計きますよね🥺
 
 
 マリオカートのメリーゴーランドとかあるんですか!絶対可愛い🥺💕
 
 
 上はキティ大好きなのでキティエリア絶対喜ぶだろなーと
 あと、下は車好きなので
 その、マリオカートのやつ喜ぶやろなーって思いつつ
 ほんと高い散歩になりますよね🤣
 ケチなタイプなので
 行きたい気持ちと勿体無いか?という気持ちで葛藤してます🤣- 10月5日
 
- 
                                    ママリ すみません💦 
 メリーゴーランドはセサミです💦
 打ち間違いです🙇♀️
 
 外国の方、めちゃ多かったです!
 んで平日なのに家族連れも多くて(自分もですが)なぜ?!ってなりました😂(笑)
 
 うちはちょうど107cmを超えてマリオカートに乗れるようになったので、重い腰を上げて行って来ました!
 入園料は高いですが、60分並ぶとか他では体験できないこともできるということで(我慢的な 笑)社会勉強ですね!- 10月5日
 
- 
                                    ママリ☺︎ セサミでしたか✨ 
 えー、平日でも家族連れ多いのですか🥺
 やっぱり有給取ったりとかですかね😭!
 
 マリオカートうち上の子で102センチなのでまだですね…🤣
 
 確かに、並んだら楽しみがある!という社会勉強✍️💟- 10月5日
 
- 
                                    ママリ 有給だったり、学校の代休だったりだと思いますが、平日でこんなに多いのか…とゲンナリしました😅 
 
 身長問題、難しいですよね。
 一番乗りたいのに乗れる身長になってから行くというのもひとつの手ですね!- 10月5日
 
- 
                                    ママリ☺︎ いついっても人多いと 
 なかなか腰があがりませんよね😭!
 
 ユニバのハロウィンのゾンビ🧟♀️行きたいなーって思うものの
 今年はすごい大規模ってゆってたので埋もれそうだなって勝手に思ってます🤣
 
 ありがとうございます🥺💕- 10月5日
 
 
   
  
ママリ☺︎
コメントありがとうございます✨
一月ですか✍️
なるほど、乗り物より
パレードとかお土産買ったりとかでも楽しいですよね🥺✨
私もそれだけでも行きたいですが家族4人分となるとなかなかのお値段だなーと思い
踏み切れません🤣