![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
安静にしてたほうがいいかとおもいます!
短くなると一瞬で短くなり、
友達は2.3ヶ月入院してました。
![なっそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっそん
なるべく安静がいいかと💦
28週の時に28ミリになって、上の子のときだったので仕事してましたが、
診断書出て翌日から休職、自宅安静もほぼ寝たきりでトイレと食事、お風呂以外はずっとベッドで過ごすよう指導されました😭
上の子のお世話あるので動かないといけないこと多いと思いますが、
家族に頼れることあればなるべく頼って安静に過ごした方がいいと思います……!
(入院になって上の子と離れちゃったりだとお互い寂しい思いしちゃうと思うので🥲)
-
あーママ
上の子がいるとついつい動いちゃうんです😖夫や実家に頼ってなんとか生活しようと思います- 10月5日
あーママ
2.3ヶ月の入院は長いですね。。家事は旦那に頼んで出来るだけ横になっていようと思います!