※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳娘のイライラする口調に悩んでいます。性格なのか、難しいです。

4歳娘のキーっとなる口調がものすごくイライラします😞
例えば袖が上着の中で詰まってたりするとキー!っとなったり、ジュニアシートのカッチンが短くてキツくて自分で出来なくてキー!っとなったり…
生まれ持った性格なんでしょうか、イライラしないで接したいのですが難しい時が多いです😞

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうですよ🤣

朝から晩までずっと怒ってます笑
地雷多すぎますよね!
朝起こすだけで怒るし、箸出し忘れれば怒るし笑

反抗期みたいでいまもつづいてます🥺
私も毎日怒鳴り散らしてしまって反省する日々です。。

生まれ持った性格はきっと優しい子ですよ!

なの

沸点低いですよね😂
そんなふうに言っても解決しないよ〜とか言っちゃいます😂

riyua💭

うちの長女もそんな感じです、、
今日も上着の袖が長いという理由でキー!っとなってました😅

落ち着いてやれば絶対できるのに、怒ってやる→できない→さらに怒る
の繰り返しで「できないってば!!」と怒られます

1回そのループに入ると
最終的には転がって怒り「自分じゃ起きれない!!💢」とか言い始めます🤷‍♀️笑

うちの子の場合、赤ちゃんの時から割と気性の激しい子だったので性格もあるかなとは思ってます。難しいですよね😣