![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はなりませんでした。
![よう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よう
領収書の手術料に点数が入ってれば対象になると思いますよ🥹
-
はじめてのママリ🔰
手術料に点数は入ってます。
請求時は領収書のコピーは不要なのですが、一緒に出した方がいいですかね。- 10月3日
はじめてのママリ🔰
私はなりませんでした。
よう
領収書の手術料に点数が入ってれば対象になると思いますよ🥹
はじめてのママリ🔰
手術料に点数は入ってます。
請求時は領収書のコピーは不要なのですが、一緒に出した方がいいですかね。
「医療保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ならないんですね。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
保険担当の人がなるって言われたので診断書もらったんですけど無駄になりますね😵😵😵
はじめてのママリ🔰
私の場合は正常分娩の範囲内であったらしいです😣
なる場合とならない場合があるらしいです。
担当の方がなるっていっているならなるのでは?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、。
正常分娩と異常分娩の内容が分からないですよね😵😵
詳しく聞いてみます。
はじめてのママリ🔰
差し支えなければ、教えて下さい。どのような理由で正常分娩の範囲内と判断されましたか?
はじめてのママリ🔰
先生の判断になるのでよく分からないままでした。
母子手帳にも正常分娩のチェックついてましたし、医師によるのかな?と思いました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
母子手帳には吸引分娩と書かれてます。