※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

防衛省職員団体医療保険に加入してる方に質問です。吸引娩出術は手術給付金対象になりますか?

防衛省職員団体医療保険に加入してる方に質問です。
吸引娩出術は手術給付金対象になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はなりませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならないんですね。
    ありがとうございます。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険担当の人がなるって言われたので診断書もらったんですけど無駄になりますね😵😵😵

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の場合は正常分娩の範囲内であったらしいです😣
    なる場合とならない場合があるらしいです。

    担当の方がなるっていっているならなるのでは?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、。
    正常分娩と異常分娩の内容が分からないですよね😵😵

    詳しく聞いてみます。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければ、教えて下さい。どのような理由で正常分娩の範囲内と判断されましたか?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生の判断になるのでよく分からないままでした。
    母子手帳にも正常分娩のチェックついてましたし、医師によるのかな?と思いました。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    母子手帳には吸引分娩と書かれてます。

    • 10月3日
よう

領収書の手術料に点数が入ってれば対象になると思いますよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術料に点数は入ってます。
    請求時は領収書のコピーは不要なのですが、一緒に出した方がいいですかね。

    • 10月3日