
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
あ、わかりますよ(*´∇`*)
1歳児はまだこちらの体力でなんとかカバーできるが、知恵もつき口達者になった4歳児…強いです(*゚∀゚*)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
あ、わかりますよ(*´∇`*)
1歳児はまだこちらの体力でなんとかカバーできるが、知恵もつき口達者になった4歳児…強いです(*゚∀゚*)
「雑談・つぶやき」に関する質問
20日の夕方からアレルギー症状出て昨日の午前中病院行って診てもらったチュパ👦🏻🦖🩵 やっと目元の腫れも引いてチュパ👦🏻🩵🩵の普段の顔に戻りつつある🥺 朝飲んだ薬で眠気来たのか爆睡した😴 私も生理2日目やから休もうかと思う…
小学校のプール開放、10時までになってたから10時までに買い物して帰宅すればいいかな?と思って買い物出た。 そしたら、プールが早くおわったらしく帰宅して2人でおとなしく玄関で待ってた😂 熱中症対策で早くおわる日も…
継続追加メンバーだれなんだろう〜 色々言われてるけど 希空ちゃん……ぽくは見えるけど 辻ちゃん出産間近な中 旅に出るかな…🤔 夏休み中が予定日ならいつ産まれてもおかしいだろうし、、 でも先月撮影ならありえるのか。 …
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
💄
コメントありがとうございます🙇♀️
ほんとそれなんですよね😮💨
4歳児の育児の付き合い方が
わからなくなってて、、、
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
うちの4歳、癇癪もありまして(-_-)今でこそ7割落ち着きましたが、それでもまだくすぶっているなと感じています。
4歳の壁よりかは癇癪…。
💄さんのお子さんは、4歳の壁感ありますか?
💄
壁なのかわかりませんが
すぐ怒ったり口答えだったり
もちろん可愛いし大切です
でも、表現の仕方がわからないのですが、
もう、なんで?どうしたいい?てかんじです、
すいませんわかりにくくて💦
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
可愛くても、辛い時私もありますよ!
反抗期ですからね。対応難しい時ありますよね😥
我が家、画像のように対応しつつ、聞く・話するを心がけています。
癇癪は小児科に相談して、今年の3月からヨクカンサン飲ませています。8月から薬減らし、9月からは全く飲んでいませんが、癇癪に関しては7割り落ち着いて来ました。
まだくすずっていますが😥