
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
あ、わかりますよ(*´∇`*)
1歳児はまだこちらの体力でなんとかカバーできるが、知恵もつき口達者になった4歳児…強いです(*゚∀゚*)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
あ、わかりますよ(*´∇`*)
1歳児はまだこちらの体力でなんとかカバーできるが、知恵もつき口達者になった4歳児…強いです(*゚∀゚*)
「雑談・つぶやき」に関する質問
コメントの返信率ってみなさん見てるのかな? 私のコメント全然返信もらえないなぁと思って この間見たら返信率😐ばっかりだった笑 返信期待してたわけじゃないけど😐が多くてびっくり。 そういう質問ってコメント自体少…
今妊娠23週で来週には7ヶ月に入るのでぼちぼちベビー用品買うか〜と思っています。 大きなもので確実に必要なことが分かっているチャイルドシートと抱っこ紐だけは買いました。(セールやらなんやらを待つのも考えたけどと…
娘の胃腸風邪が移りまして 病院行くのも辛くて午前はキャンセル。 息子は発熱、娘は元気になり保育園行ったけど 10分ほどの運転でも吐き気との戦いで辛すぎた、、、 かかりつけの病院までは20分〜30分。 とりあえず予約した…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
💄
コメントありがとうございます🙇♀️
ほんとそれなんですよね😮💨
4歳児の育児の付き合い方が
わからなくなってて、、、
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
うちの4歳、癇癪もありまして(-_-)今でこそ7割落ち着きましたが、それでもまだくすぶっているなと感じています。
4歳の壁よりかは癇癪…。
💄さんのお子さんは、4歳の壁感ありますか?
💄
壁なのかわかりませんが
すぐ怒ったり口答えだったり
もちろん可愛いし大切です
でも、表現の仕方がわからないのですが、
もう、なんで?どうしたいい?てかんじです、
すいませんわかりにくくて💦
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
可愛くても、辛い時私もありますよ!
反抗期ですからね。対応難しい時ありますよね😥
我が家、画像のように対応しつつ、聞く・話するを心がけています。
癇癪は小児科に相談して、今年の3月からヨクカンサン飲ませています。8月から薬減らし、9月からは全く飲んでいませんが、癇癪に関しては7割り落ち着いて来ました。
まだくすずっていますが😥