
赤ちゃんとの旅行で必要な持ち物とコンパクトな収納について教えてください。電車旅行ならスーツケースとボストンバッグ、どちらがいいでしょうか。
1泊2日赤ちゃんとの旅行、持ち物はどのくらい持って行きますか。足りなくなったら困るからと、いつも余分に持っていきすぎてしまい、かばんがパンパンです😂それなのに必要なものを忘れてしまう😭
これは必要というのを教えてほしいです。
また子連れでコンパクトにまとめている人を見ますが、うまく収納しているのだろうと見ています。
電車の旅行だと、スーツケースとボストンバックどちらが楽ですか。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
着替え2日分+予備
ミルク/授乳 の用意
離乳食(市販品)
おむつ、おしり拭き、おむつ用ゴミ袋
暑さ寒さ対策用品
お財布、スマホ、充電器、ハンカチ 自分の着替え
大人ひとりの場合は お気にいりのおもちゃ
ベビーカーならボストンバッグ
抱っこならスーツケース
大人2人以上ならスーツケースで行くことが多いです!
周辺にお店があまりないところだと、準備満タンで行きますが、 市街地だったらなくなれば買い足せるものはギリギリくらいで行きます!
お土産や買い足したグッズで荷物増えたら郵送してます!
あと、自分の着替えに1枚で着られるかさ張らないワンピースを予備で1着いつも入れています。旅先で盛大に子供のおくちから出てきたものを浴びた事があって、持ってないと遠出できなくなってしまいました🥺
もう、下の子が3歳なので何かしらぬけてるかもしれないですが💦

サクラ
以前行きましたが、3泊くらい海外旅行行くのか!?くらいありました😂
オムツやお菓子などは足りなくなってもすぐに薬局などで買えるので、あまり多く持って行かなくても良いかもです。
私はエレベーター探したりするのがめんどくさいし無駄な時間に思えてしまうので、ボストンバックで移動してます
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
子どもがいると、これも必要かも!と、どんどん荷物増えますよね😂現地で買えるものは買うのがベストですね🎵
参考にさせていただきます。- 10月4日
-
サクラ
私は現地で買うって言ったって、ちょうどよくお店が無かったり、時間無駄になったりするじゃん…。って思ってたんですが、最近旅行することが増えてきて、案外余分に持ってっても使わないし、始めに想定した分(普段使ってるくらいの量)で足りるし逆に何故か余るくらいなので、あまり余分はいらないか!となりました。
そして、足りなくなりそうなのは早めに分かると思うので、そうすると寄った観光先などで探してみるとあったり、そこから10分くらいの場所に買えるお店があったりで、なんだかんだ上手いこといっています👌- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も同じ考えで、どんどん荷物が増えるパターンです😂
サクラさんのように、現地で買えば大丈夫か!と思えるように、余分に持っていかないようにしたいです。よっぽど山の中でなければ、観光地にはスーパーもコンビニもありますもんね!!色々教えていただき、ありがとうございます😁- 10月5日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただき、ありがとうございます😍
すごく参考になります!!
確かに、自分の着替えの予備は必要ないと思っていても、子どもがいると何があるか分からないですもんね🤔