
コメント

はじめてのママリ🔰
完母で8ヶ月の男の子育ててますが私の息子はムチムチしてないです!
上の子供も完母で育ててたけどムチムチしてなかったです!

はじめてのママリ🔰
ミルクの方が量を飲むので体重多い子が多いです!
でも、完母でも母乳すごく出るママに育てられてればムチムチになりますよ☺️
上の子ほぼ完母で5ヶ月まで数日に1回ミルク足してたけどほっそりしてて、下の子完母でムッチムチです!
-
ママリ
そう言う事なんですね😳
個人差とか飲む量が関係してるんですね✨もっとむちむちになっていくのを期待していたので、、😹- 10月2日

YKK♡
上の子はほぼ完母で下の子は2ヶ月くらいからほぼ完ミでしたが、どちらもムチムチにはならずに赤ちゃん時期終わりました☺️笑
-
ママリ
完ミでもならなかったんですね😳なるほど、、母乳だからミルクだからってこと無さそうですね笑
- 10月2日

はじめてのママリ🔰
ほぼ母乳の混合で育てていて、産後1ヶ月で私が10日程入院した事がありました。その間はミルクにして貰ってたのですが、家帰ってびっくり!!二重顎のむっちむちボディーになっていました😂
その後母乳に戻したら、元に戻りました。なんていうかミルクだとパツンパツンの肉?皮膚?が物凄く張った感じになるなという印象です。
-
ママリ
一瞬ミルク生活になっただけでも、結構変わるんですね😳!
なんかダイエットみたいですね🤣
このままスリム赤ちゃんなままで終わりそうで、むちむちの赤ちゃん疑問に思ってました😂- 10月2日

きなこ
ほぼ完母でしたが細身です❤️
ちぎりパンみたいになったらセブンのちぎりパンと並べて写真撮りたかったけど未だにムチムチなりません💦💦
-
ママリ
仲間です😆
私もちぎりパン写真撮りたいんですが、足は太いのに、腕がむちむちになる気配がありません、、笑- 10月2日
ママリ
そうなんですね✨参考になります🤔ミルクを良く飲む子の方がむちむちなのかなーと周りみてて思いました🍼