※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後半年の息子と新幹線で帰省する際の質問です。①ベビーカーは持って行くべきか、②離乳食を食べさせる椅子がない場合はどうするか、③離乳食は出発前に食べさせるか、新幹線で食べさせるか。

生後半年になる息子と二人で新幹線で帰省したいと思っています。質問がいくつかあります🙋‍♀️出発は平日、帰りは日曜です。新幹線、在来線の乗り継ぎで4時間ほどかかります。

①ベビーカーを持って行くかどうか
ちなみにサイベックスのメリオです!

②離乳食を食べさせるときの椅子は実家にはありません💦
みなさんそういう時どうしていますか?抱っこですか?

③離乳食を食べさせてから出発するか、新幹線で食べさせるか

どれか一つでもいいので教えてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

①荷物積むのに役立つので持っていきます
②チェアベルトてきなやつ?を持ち歩きます!
③その子によりますが、時間に合わせます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    チェアベルト探してみます!

    • 10月3日