※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんの頭の形が気になります。ベットではエスメラルダの枕を使っているが、絶壁になってしまいます。日中以外はごろんとさせないようにしています。皆さんはどのようにされていますか?

生後4ヶ月になるのですが、頭の形が気になって。。。ベットではエスメラルダの枕を使ってるのですが、なかなかの絶壁になってます。なるだけ日中寝てる時以外はごろん。としないようにと思ってますが、皆さんどのようにされてますか?

コメント

あすか

生後1ヶ月から絶壁防止枕を使っていましたが、寝ている間にずり落ちてしまい、あまり意味を成しませんでした。
生後4ヶ月の時に向き癖による絶壁が気になり、小児科で相談したところ、アプリで頭の形の歪み具合を調べていただきました。
結果、重度の歪みと言われて「赤ちゃんの頭の形外来」がある別の病院を紹介されました。
そちらで計測していただいたところ、歪みレベルは15でした。(~6が正常、7~9が軽症、10~12が中等症、13~15が重症、16~最重症だったと思います)
重症、最重症の歪みは成長過程で自然に治るのが難しいらしく、矯正ヘルメットを勧められました。
矯正ヘルメットを始めて最初の3週間(1週間は慣らし期間のためあまり長く装着しなかったので、実質2週間くらいです)で歪みレベルが15→12に改善しました。
今 矯正を始めて2ヶ月くらい経ちますが、頭の形がみるみる治っていくのがよくわかるので、やって良かったと思っています。

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    横入りすみません。うちの子も頭の形、斜頭気味で医者からはそのうち治るからと言われたのですが安心できなくて、ヘルメットも考えているところです。もしよろしければどのくらい金額か教えていただけるとありがたいです。

    • 10月3日
  • あすか

    あすか

    ネットで調べたら30~70万円と幅があり、50万円くらいだった方が多い印象でした。
    ヘルメットの種類にもよりますが、私はミシガン頭蓋形状矯正ヘルメットで37万円くらいでした。

    • 10月4日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    そうなんですね。結構かかりますね💦💦
    教えていただいてありがとうございます😊

    • 10月4日
りりぃ

私もエスメラルダ使ってます!
いっとき後ろが平気味になって気になったのですが今は割とまあるいです☺︎
ずっと同じ枕を使うのは良くないと聞いたので2種類を交互に使ってます!エスメラルダじゃない方はバースデイで買った蝶々みたいな形のやつで、医師も勧める頭の形をよくする枕的な感じのことが書いてありました!🤣