

まき
上のこの着付けもあり、曖昧ですが、20分くらいだったかなぁ⁈と思います。着物と髪型はあらかじめ決まっていたので早かったです。日本髪とかするなら時間かかるようです。
着付け室に入れるのが1人ってことではないですかね?うちは私達夫婦と義母もお店には行き、着付け室には私しかダメで、着付け室から出たところの椅子で夫、義母は待っていました。ショッピングモール内とかであればぶらぶらしていてもいいかと思います。
まき
上のこの着付けもあり、曖昧ですが、20分くらいだったかなぁ⁈と思います。着物と髪型はあらかじめ決まっていたので早かったです。日本髪とかするなら時間かかるようです。
着付け室に入れるのが1人ってことではないですかね?うちは私達夫婦と義母もお店には行き、着付け室には私しかダメで、着付け室から出たところの椅子で夫、義母は待っていました。ショッピングモール内とかであればぶらぶらしていてもいいかと思います。
「着物」に関する質問
七五三の着物について 義母から、義母の娘の着物があるから、七五三でよかったら着てちょうだい、と言われています。 見せていただきましたが、単色で、かなりシンプルな着物でした。 好きなものを借りてもいいわよ、と…
会社の20周年パーティーに娘と参加します パーティーなんて行った事がなく、、ドレスコードなしなんですが、、着物の人がいたり、男性はスーツ、、ちょっと結婚式より気張らなくてもいい感じのドレスの方、、の雰囲気の中…
義実家の愚痴です😑 今年子どもの七五三を予定してます。 少し時期をずらして、10月頭に行きます! お店での着物レンタルのこともあり、 5月には日程を決め、義母にも連絡していました。 それが今日になって「用事がある…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント