![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旅行で母と夫婦と娘でホテルを取る際、部屋を別々にするか悩んでいます。団欒は同じ部屋で、寝る時や朝は別の部屋で過ごす予定です。露天風呂付きの部屋が2名までしかないため、部屋を別にする理由の一つです。
【親との旅行、ホテルの部屋数について】
母(私の母)と旦那と私と娘でホテルをとるのですが、
私達夫婦達と娘、母の部屋別でとる方が母も気をつかわないかなと思うのですが…皆さんどうされてますか❓
団欒の時は同じ部屋で過ごして、寝る時や朝の準備はそれぞれ別の部屋で過ごす予定です。
あと、露天風呂付きの部屋がいいのですが、2名までしか部屋がないと言うのも一つの理由です。
- はじめてママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義父が亡くなっているので、義母と旅行する時はいつもそのスタイルです✌️食事〜寝る前の時間だけ一緒に過ごしてます!露天風呂付きの部屋も もこんな感じで2回泊まりました☺️
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
コネクティングルームで予約してます。いちいち、部屋の鍵気にせず自由に行き来できて楽ですよ😊
-
はじめてママリ🔰
ありがとうございます☺️
それは、コネクティングルームと記載ありますか❓- 10月2日
-
moony mama
我が家が定宿にしているところは、記載はありません。
お願いすると、ふた部屋の間のドアを開けてコレクティングとして使える部屋が数部屋ある感じで。予約の時に、リクエストしてます😊- 10月2日
-
はじめてママリ🔰
なるほど!!ありがとうございます☺️
- 10月2日
はじめてママリ🔰
ありがとうございます☺️
では、片方は露天風呂なしの部屋でしたか❓
1人も寂しいかなとも思ったのですが、逆に旦那に気を遣うかなと思って(お互い、お風呂入る時とか)
はじめてママリ🔰
あ!あと、ちなみに旅行はお子さんと行かれましたか?
小さい子供を連れてコロナ禍初めての旅行でドキドキしております😅
はじめてのママリ🔰
温泉の時は義兄弟家族も一緒に大勢で行くのですが、みんな露天風呂付きの部屋でした(義母、義兄①家族、義兄②家族、私達の計4部屋です😂)🙌子どもも一緒です♪大浴場だと小さい子連れて行けないので、部屋に温泉は助かりますよね♨️
はじめてママリ🔰
ありがとうございます☺️!!