![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が注射を嫌がる場合の対応について相談です。
カレンダーにインフルエンザの予防接種の予定書き込んでおいたら上の子が見つけて「これなに?」と言われたので「注射だよ」と言ったら「えーやだやだ絶対に行きたくないよ!行かないからね!」と大泣き😭
「もし病気になっちゃっても、そんなに具合悪くならなくて済むんだよ。保育園のお友達もみんな頑張って打つと思うよ。」と言ってみたのですが嫌だの一点張り😵
今まで注射は嫌だと口では言いつつも行くまでも大騒ぎせず、打つときもおりこうさんに打たせてくれて泣くこともなかったので今回初めてこんな反応されたのでビックリしました😂
行くの渋ったらどうしようと今から心配です💦
注射嫌がる子はどんなふうに対応してますか?😅
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![レンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンガ
頻繁にやるものでもないし、うちの子はおもちゃ入りバスボールが大好きなのでそれ1個買う条件で無理やりです
はじめてのママリ🔰
物で釣るがいいですね😂釣れればいいんですけど😣
もしごねたら家から連れ出すまでも手こずりそうで😱
行くまでめちゃめちゃ泣いたりしますか?
レンガ
お出かけ行こうねーって車乗せて病院ついたら、後でバスボール買おうねーって誤魔化したり、病院入った後は待合室で、音無しでYouTube見せたりで気分変えさせてます
はじめてのママリ🔰
なるほど😆参考になります!😂
どうにか平和に終わらせたいです😂
レンガ
使えるものは全て使う方向で頑張って下さい!