
シーインをよく使う女性が、郵便局で返品したいがヤマトしか選択できず困っています。
シーインをよく使うのですが、
以前までは郵便局から元払いで返品していました。
が、今返品しようとしたら、ヤマトの集荷サービスしか選択できませんでした。
不在のことも多く、送料も高いので、普通に郵便局から出したいのですが、、
何度やってもヤマトしか選択ができません、、
- みかん(4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
確かに配達員の集荷をお待ちください と記載ありますね🥺
シーインをよく使うのですが、
以前までは郵便局から元払いで返品していました。
が、今返品しようとしたら、ヤマトの集荷サービスしか選択できませんでした。
不在のことも多く、送料も高いので、普通に郵便局から出したいのですが、、
何度やってもヤマトしか選択ができません、、
ママリ
確かに配達員の集荷をお待ちください と記載ありますね🥺
「その他の疑問」に関する質問
この時期、支援センターでやるハロウィンイベント(「let's!英語でハロウィンパーティー!」的なやつ)に参加するとしたら、やっぱ仮装しなきゃ浮いちゃいますかね? それ以外にもハロウィンと謳うイベントがいくつかあ…
保育園や幼稚園でマーチングをしている所の先生や親御さんがみてくれたら嬉しいです🥹🙏🏻 ドラムメジャーやそれぞれ楽器やフラッグの担当の子供を決める時って何を判断基準にしているんでしょうか? 娘がピアノを習ってい…
海上自衛隊の旦那がいますが、電波が通じない場所にいます。 そのため、個人の携帯だと場所次第になりますが、なかなか連絡が取れない場合があります。 そのときは別の場所に別の方法で連絡を取ります。 このため、他の…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
調べました
みかん
はい、、
つい最近までは、郵便局から可能でした。
集荷を待つとか
そんな時間ないんですが、、💦
簡単に返品できるのがシーインのメリットでした、、。
サイズが合わなかったら結構返品してましたが、集荷サービスなら面倒すぎるので、買う率かなり下がります、、