![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![アオハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオハル
お風呂で石けんで洗えばある程度取れますが、やはり少し残っちゃうかな😅
うちは、手形取ったあと、お湯で濡らしたタオルで拭いています。その後やはりお風呂で石けんで落とすようにしています。
![4KIDSmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4KIDSmama
爪の長さがあるので私は切ってました❣️残ったとこは綿棒にベビーオイル付けてとってました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まず爪が長すぎます!
切っちゃってください!そうすれば取れやすいです!
![アオハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオハル
追加
ネイル用のウッドスティックに綿を薄く巻き付けてベビーオイルなどで拭き取るやり方もありますが、赤ちゃんの爪にぐいぐいやるのもどうかなと思いますが、試してみるのもありかと思います。
![4KIDSmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4KIDSmama
ネイリストしていましたが、ベビちゃんにウッドスティックは色んな面で危ないので赤ちゃん用よ綿棒で片方が尖ってるタイプのやつでしてました❣️
あとは別に無理にらとらなくても大丈夫だと思います😃
コメント