
タカラのグランディア、オフェリア、リクシルのシステムキッチンesを使っている方、使いやすさやオススメポイントを教えてください。
タカラのグランディア、オフェリア、リクシルのシステムキッチンesのキッチンを使われている方、お話聞かせてください〜
なんとなく、ホーローとかは分かるのですが、オススメポイントだったり使いやすさなどどうでしょうか🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

めそ
タカラのグランディア使っ
てます🙋♀️
やっぱり全部ホーローは楽でいいですよ〜
水濡れや汚れも気にせず、さっと掃除できます。
ずぼらの味方です笑

かん
オフェリア使ってます🥺♡
めちゃくちゃ気に入ってます。
1番のポイントは、自分好みにかなり融通がきく仕様にできたことです。
グースネックのブラックの水栓、アルカリイオン整水器をビルトインにしたいというこだわりがあり、それが叶うのがオフェリアだけでした☺️
あと、天板や扉色の種類が信じられないぐらい豊富なところです!
-
はじめてのママリ🔰
オフェリア種類が豊富なのいいですよね🥹ちなみに何色ですか?
フルフラットにする予定なのでダイニング側からも見えるとなると種類が多い方がいいのかなあと思ったりしています🥺- 10月1日
-
かん
色はブラックです!
アイカ工業のものだったと思います。天板はフィオレストーン本当におすすめです。
我が家もフルフラットですが、本当に見栄えがよくて選んで良かったです☺️- 10月1日

ぷー
標準がグランディアだったので、グランディアにしたんですが収納いまいち使いにくいし全面ホーローのメリットもそこまでよくわからないし(そもそもズボラなのでそんなに頻繁に拭かない🤣)
オフェリアの方が色味とか好みの物があったなぁと思ってます🥲🥲🥲

はじめてのママリ🔰
オフェリアで、キッチン下収納の底板をオプションでホーローに変えています😊
私もズボラなので最初はグランディアがいいかなと思ったのですが、フルフラットキッチンなのでデザイン面を考えてオフェリアにしました!
和テイストの家なので、面材はアイカ工業の木目のものにしました😊
一度旦那がキッチンの引き出しのなかに醤油こぼして大変なことになったのですが、ホーローだったので染み込まずにすみました😭
オプションで底板ホーローにしてて本当よかったと思いました💦
はじめてのママリ🔰
ホーローならではですよねぇ
私もズボラな方なので、魅力的です🥺
他社とも結構悩んで決めましたか?それともホーローに惹かれてタカラに決めた感じですか?
めそ
木の雰囲気が好きだったので、おしゃれな造作キッチンやタカラのオフェリアと迷いました!
グランディアは面材もホーローなので、テカテカしてますし笑
でもカウンターキッチンでリビング側からは見えないので、
今となっては使い勝手重視でグランディアにして本当に良かった〜と思っています!
はじめてのママリ🔰
フルフラットにする予定なのでダイニング側からテカテカするのはどうなんだろう?と思ってます🥹
そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️