※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママリで回答する際、返事を求めるかどうかについて気になります。私は返事が不要派です。他の方はどうですか?

【回答に対する返事は必要ですか?について】

ママリでよく質問に対して回答をしてくださる方⭐️
自分の回答に対しての返事を投稿者に求めていますか?
別になくてもあってもどっちでも良いという感覚で回答していますか?

私自身回答するときは気軽に意見を送っているだけなのでそれに対して返事が来るとめんどくさくなっちゃうので何も返事がいらない派です。
また質問するときは回答いただいても見るだけで終わってしまうことが多いです😭

実際みなさんはどういう感覚で回答しているのか気になりました

コメント

ママリ🦭

別にあってもなくても、
参考になってたらいいな〜と思って回答してます🫶

けど答えてくれてありがとうって返信がきたらこちらも気分が良くなります😇💓

はじめてのママリ🔰

質問する時は元気でも、回答が付く頃に怠さが出たり気分の浮き沈みがあったりするのは、育児疲れあるあるだと思うので返事が無くても特に気にしてないです!
でもいいねで読んだよ〜っていう印になったりすし、まとめてでも一言お礼があったら嬉しいですね☺️

ただ複数あるうちの特定の回答だけに返事したりは「うーん」って感じです😅

ママリ

正直失礼な人だな💧と感じていました。
自分が質問する側で、何か物を教えてもらったのにそれに返事をしないのは気持ち悪いというかそういう発想はないです。
なので返事ないとそう言う人だったか残念(まあ回答したこと忘れますが)、返事来たら普通〜うれしいの感情です。

疲れているなどの精神的or肉体的に切羽詰まった質問への回答については、むしろ返事しないで休んで下さいと思います。

回答に返事されない方の気持ちの一例がわかってよかったです!☺️

はじめてのママリ🔰


知れて良かったです🤍
教えてくださりありがとうございました☺︎♡