※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

東京23区内で戸建て購入された方、ローンの月の返済額を教えていただけますか?また、19万弱の返済額が妥当かどうかの意見をお聞きしたいです。【都内または近郊の方】

東京23区内で戸建て購入された方いますか?

差し支えなければ家のローンの月の返済額おしえていただけますか?

もしくは我が家の返済額【19万弱】が
妥当だと思うor高すぎる!

の意見頂きたいです。

そもそもの販売価格や頭金で一概には言えないことは承知ですが、直感でお答えいただけると幸いです!

※都内または近郊の方でおねがいします!

コメント

初めてのままリ🔰

来年4月に戸建てが完成予定ですが、約15万です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たのしみですね!!
    注文住宅ですかね?
    理想の返済額です🥹

    • 9月30日
  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    そうです!
    二人の収入合わせてこれくらいが限界だったので😂

    • 9月30日
そらゆり

23区内、新築一戸建て購入
月8万 返済中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建売でしょうか?
    お安いですね…🥺

    • 9月30日
  • そらゆり

    そらゆり

    建て売りです。
    頭金多め+家は妥協して貯蓄優先にしました!
    そのおかげで貯蓄系保険を入れれば満足できる貯蓄が出来てます。

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

23区、新築一戸建て約20万です🙀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね?!🥲近い方いてうれしいです😭!!
    どうしてもこどもの学区とか考えてたらそのくらいになってしまい、、
    でもマンションだったとしても管理費修繕積立で20近くなったりするので仕方ないよね…?と自問自答してます😂

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭マンションと広さ、値段など比較して戸建てにしました!高いですが、駅徒歩5分くらいなので便利です。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    駅徒歩5分!
    それは資産価値も高いし、良いですよね!!

    • 10月1日
deleted user

首都圏ですが、月8万なので19万高いです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月八万!理想すぎます😭✨
    高いですよね〜😭

    • 9月30日
ママリ

23区内16万弱です。
19万高いなって思いますが、マンションだとそれにプラス管理費とかいるから20万以上払ってる人たくさんいると思うし、年収と生活レベルに見合ってれば全然羨ましいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?管理費と修繕積立金考えてたらそうなりますよね。。
    やはり都内だと珍しくもないんですかね😵‍💫✨✨

    • 9月30日
おかな

75000円です。
19万円は高すぎです。
年収によるとは思いますが・・・。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    75000円!その返済額で都内一軒家に住めるのはすばらしいですね!!!🥲
    高すぎますよね😭😭

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

すみません単純に疑問なんですが、23区内の戸建てって金額どのくらいするんですか?
駅から20分とかの場所なんでしょうか?
駅近だと土地代合わせると信じられないくらい高いイメージなんですが…🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信してしまいました😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!!😭😭👏👏
    億超えはすごい……
    ちなみにやらしい質問ですみません、収入ってどのくらいおありなんでしょうか…?
    億超えはどのくらいの収入があれば考えられるものなんでしょうか?

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収入はそれなりなのですが、うちは自分たちの頭金とは別に両家の親からの援助が3000万ほど受けられるので実現できております😭💦
    それでも貴重な援助費用をこんな高いものに使っていいのか。無駄にならないのか。とか色々考えてしまいます💦

    • 10月1日
りこ

うちも19万弱です!
同じくらいのローン額ですかね?
問題なく暮らしていけるのであれば妥当だと思います!

好立地で土地代はほとんど下がらないと考えれば、半分以上は貯蓄だと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おなじくらいの方いて心強いです😨✨✨✨
    やはり好立地だと妥当ですかね。
    うちは3路線使えてそれぞれ徒歩10分ほどです!

    将来の地価の動向が劇的に下がったらどうしよう、とか、
    マンションは資産価値下がらないというけど、一戸建てはどうだろうか?と悩むことはありませんでしたか?💦

    半分以上は貯蓄ってポジティブで素敵です!子供にも残せるものですよね。

    • 10月1日
  • りこ

    りこ


    うちも徒歩10分以内で3路線以上使える感じです😊
    都内は土地下がらないと言われてますよね🤔
    個人的にはマンションは値段が上がりすぎた&戸数が多い分値段下がるところが増えるのではないかなと💦
    そうなると土地の価格も下がる可能性はありますが、地方程は下がらないと考えるとそこまでの値崩れはないかと思ってます😊

    同規模の賃貸だと倍くらいはしますし、子どもに残してもいいし私的にはお買い得です✨️

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下がらないんですかね??こんなに高くなってるから高止まりする意見、さらに上がる意見、下がるかもしれない意見があり、どれを信じていいのかわからず不安にもなります😅
    そこまでの値崩れはしないですよね。

    ちなみに土地(すみたいエリア)から決めましたか??それとも建てたい建築会社から決めて、そこで建てられる土地(地域)に決めましたか??
    質問ばかりですみません。

    • 10月1日
  • りこ

    りこ

    土地代はマンションみたいな上がり方はしてないんですよね🤔
    10年でマンションが1.5倍以上の価格になったのに大して、土地は1.1~1.2倍程度なので💡

    うちはエリアから決めました!
    建売では気に入る間取りがなく、建築会社も検討し始めたあたりで土地(建築条件つき)を決めて、建築条件を外してもらい注文住宅にしました😊

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!2年ほどずっとマンションを見ていて最近土地に切り替えたので推移を知りませんでした🫣

    東京となると学区とか大事ですよね😢
    建築条件外すのって無料ですか??

    • 10月2日
  • りこ

    りこ

    うちも元々マンション検討してました~💦
    検討した時にはすでに高すぎて買えなかったです!
    土地の価格は残るとはいえ、戸建てだと上物は価値なくなるから選択は難しいですよね!

    学区もありますよね!
    建築条件外すのは200万出しました😊

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも一長一短ですよね!!!
    お詳しく教えてくださり、本当にありがとうございました。🙇‍♀️💓
    購入にあたり、自信が持てました!!!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

駅からは10分前後です。
注文住宅を考えているので土地 建物の総額だと億超えます。。💦
希望地域にもよるし、建売だともう少し安くなるかとおもいますが🥲