![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
疲労困憊でやる気が出ない時、8ヶ月の娘がグズって疲れてしまうとき、どうやって気持ちを切り替えていますか?
疲労困憊で何もしたくないけど
絶対にやらないといけない時、
どうやってスイッチいれてますか?🥲🌀
生後8ヶ月になった娘、
突然、主張が強くなって
よくグズるようになり、
へとへとになってしまって😞
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日育児お疲れ様です🙂
主張が強くなってくるとほんとにへとへとになりますよね💦
私も毎日へとへとですが😅絶対にやらないといけない時はとりあえず一旦休憩して☕️
夜中でも構わずアイスとか食べちゃって😏気持ち切り替えてスイッチ入れます‼️
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
うわーすごいわかります‼️
自分のことかと思いました😢
力も強くなるし、大変ですよね💦
ほんとお疲れ様ですー!
どうしてもやらなきゃいけないことってありますもんね😭
わたしも上の方と似ているのですが、ご褒美方式で、よしやること終わったらアイス食べるぞー!とか、ちょっと良いパック使ってやるー!とか、ご褒美をちらつかせて頑張ります😂
あとは、イヤホンで好きな音楽聴きながらとか、できそうならNetflix見ながらだと自分は始めるハードルちょっとだけ下がります☺️
休みつつ、頑張りまショー!💪
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一番やりたくないことだけを終わらせるか、一番簡単なものだけを終わらせるかにして、残ったものは次の日します😂
先程、まだ茶碗洗い、洗濯、部屋の片付けが残っていましたが、1番短時間でできる茶碗洗いだけして寝室に来ました😂
一個でも終われば良し!としてます✨一旦寝て、明日また頑張ろー!と💪
ほんっと毎日へとへとですよね😓
はじめてのママリ
おつかれさまです😭
何もしたくない時はゴロゴロしてます。そういう時夕飯は旦那にお弁当買って来てもらってます!
夕方ごろやる気が出て来た時に洗濯機は回すようにしてます😭
へとへとですよね😣
はじめてのママリ
↑間違って返信しちゃいました💦
ママリ
遅くなりました( ˃̣̣̥﹏˂̣̣̥ )
ありがとうございます🥲
スイーツとか食べるのって
一時的に活力湧きますよね!💪
冷たいものも確かにシャキッとしそう💡🌼
アイス常備しとこうかな🍨
毎日お疲れ様です🥺❤️
ママリ
お疲れ様です🥲❤️
遅くなりました💦
私も同じくな感じです🥺
ごはん作れなかった〜となってましたが
自分無理させるのやめようと思いました🌼🥲
抱っこまんグズグズまん👶な時期ですが
お互いに頑張りましょう🥺❤️