![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マネーフォワードでATM引き出し分を相殺を回避する方法について教えてください。財布機能を使わず、銀行口座から引き出したら使用したとみなしたいです。支出元を「なし」にするのは問題ないでしょうか。財布を作らないとダメでしょうか?
マネーフォワードで現金のATM引き出し分を相殺を回避するにはどうしたらいいでしょうか?
ATMで現金を引き出した金額を手入力しているのですが、相殺後○円と出てきます。
財布機能は使わないで、自分の中の認識として銀行口座から引き出した瞬間、使用したとみなしたいです。
メインはほとんどクレジットカード払いなので、現金をしっかり管理する必要までは無いと思っています(絶対金額が合わず使途不明金が発生するのであまり意味がない?)
現金で支払った場合は、支出元を「なし」にしています。
財布(現金管理)を作らないとダメなんでしょうか?
どなたか分かりやすく教えて下さい😭💦
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は財布(現金管理)は登録してないです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
手入力をやめて、自動で記録された時に振替ではなく支出にすればよいのでは??
-
はじめてのママリ
リプありがとうございます!銀行口座から引き落としされたものは自動で記録されません。
銀行口座を紐付けした方が早いでしょうか?
そのためにはネットバンキングに登録?しないといけないのでしょうか?
質問ばかりですみません😣- 9月30日
-
ママリ
銀行口座紐付けてないんですね😅何を紐付けてるんでしょうか?
マネーフォワードは紐付けないと管理が難しいとおもいます。
紐付けずに使うなら別アプリをおすすめします。
銀行口座を紐づける場合はネットバンクが必要になります。- 9月30日
-
はじめてのママリ
紐付けはクレジットカードのみです。
やはり銀行も紐付けした方が楽なんですね😅
ネットバンク…詳しくないので調べてみます💦
それか違うアプリも探してみようと思います!- 9月30日
-
ママリ
ネットバンク便利ですよ♪
時間帯気にせず振込とかできますし、口座間の移動も家にいながらできるので、ATM利用することなくなりました😄- 9月30日
はじめてのママリ
リプありがとうございます!
財布(現金管理)は登録してないということは、お金が今いくらあるのかってどうやって分かりますか?
クレジットカードも銀行も紐づけしているのでしょうか?
退会ユーザー
すみません返信していませんでしたね💦
クレジットカードと銀行は紐付けしています。
銀行に預けているお金と運用しているものが今どれだけあるのかが分かればいいと思っているので、手元(財布など自宅にあるもの)の細かいお金は把握していない感じです!
はじめてのママリ
お忙しいところリプありがとうございます😄
私も手元の細かいお金は把握しなくてもいいかなと思ってます。
やはり銀行も紐付けしないと逆にややこしくなりますね💦
教えていただきありがとうございます☺️