※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おれんじ
お出かけ

【友達との沖縄本島旅行について、どう過ごすか悩んでいます】子なしで…

【友達との沖縄本島旅行について、どう過ごすか悩んでいます】

子なしで友達と11月に沖縄本島行きます。

私:本島20回くらい行ってる。運転できる。とにかく海に入りたい。
友達:初沖縄。運転できない。乗り物酔いがすごい。

私は旅の計画と運転手兼ガイドみたいになりそうなんですが😇
せめてダイビングを…と思ったけど、友達の体調とかノリ的に難しそうで🥹

せっかく子なしで行くんだから、子ありじゃ難しそうなこととかしたいんですが、皆さんならどーしますか??

今のところ友達の希望で国際通り・やちむんの里は絶対です。
ビーチでのんびり、絶景カフェでお茶、でも有意義ではありますが、、皆さんのご意見もお伺いしたいです😊
ちなみにリゾートには泊まるつもりないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

体験とか作ったりは、どうですか?🧐

はじめてのママリ🔰

私なら、ダイビングやパラセーリングとかしたいです!笑
あ、乗り物酔いすごかったら無理かな?😂

子なしなら、やっぱり海系やりたいですよね〜。お互いにやりたい物1つはやろう!合わせよう!って提案するのはどうですかー??

のんびりは勿体無いと思います!沖縄じゃなくてもできそう!と思いました😇

ハシビロ

20年沖縄通いしてます。
11月なら水着で直に泳ぐのはだんだん厳しくなってきますし、ノンビリやりたいですね。
私もダイビングライセンス持ってるのでシュノーケリングと共にダイビングばかりの旅でしたが、子持ちになってからはやってないです。
子無し旅なら久々にやりたい気持ちもありますが、子無し旅だからこそノンビリが良いです✨

ビーチでノンビリ、レジャーシート敷いてお喋りとか最高過ぎですね。
あとはビジターでリゾートホテルで過ごすとか、ランチやディナーを楽しむとかも良いかも。

はじめてのママリ

酔い止め飲ませたらどうですか?😂
私も飛行機と船はめちゃめちゃ酔いますけど去年沖縄行ったときは飛行機でも飲んだしパラセーリングでも飲みましたよ☺️

おれんじさん優しいです!
計画もしてくれるなんて🥲

わたしならじゃあ何ができるん?何しに行くん?ってキレそうです😂

はる

県民です!

海きれいだからいいと思いますが、涼しくなってくるので海に直接は入らない方がいいかもです💦
あと乗り物酔い私もするので酔い止め飲んだりしますが、ひどい人なら効かないかもしれませんよ🥲
ビーチでのんびりしておれんじさんは少し海入るとか…。

体験系はどうですか?
琉球ガラス作ったり、シーサー作ったり!
美ら海水族館もいいですが、豊見城にあるかりゆし水族館もいいですよ!
美ら海水族館より高いですが、人混みも苦手だったらかりゆし水族館がオススメです!

酔って体調崩して観光できなかったらもったいないですし、お友達が無理しない程度に観光した方いいかなーと個人的に思いました😌

はじめてのママリ🔰

★ヒャクナガーデンでランチ
★ホテルのアフタヌーンティー
★ガラス吹いてつくるガチの琉球グラスづくり

リゾートなしなんですね。
子無しならラウンジ付きホテルでゆっくり滞在したいなとは個人的に思います😅

おれんじ

皆さん色々なご意見ありがとうございます!
こんなにコメント頂けるとは思ってませんでした😭😭

友達がどれほど努力してくれるかはわかりませんが、三半規管を鍛えることと、酔い止めを持ってくることをキツく伝えておきます 笑

陸の体験系と水族館、私は網羅してしまったのですが、、笑
リゾートホテルでゆっくり、ビーチでそれぞれの過ごし方をするのもいいかな~と✨️
リゾートなしで考えてましたがビジターで過ごすって目からウロコでした!!
あと、楽しいかわかりませんが海の近くに泊まって、夜のビーチで波音聞きながら1杯飲むのもいいかなと…すぐ飽きそう。寒そう。笑

私の希望をどこまで通すか、どこまで妥協できるかになってきそうです🤣
ありがとうございました🙏✨️