
娘が食事に時間をかけて興味がない。保育園では早く食べ終わるが、家では1時間以上かかる。話し好きで食べるのを忘れる。食べ物も少なめによそっているが、時間がかかる。
4歳の娘がご飯に時間かかりすぎます。というか年々遅くなってます。今日は小さい食パン2枚食べるのに1時間かかって、今小分けのヨーグルトを20分以上かけて食べてます…先日は晩ごはん1時間半かかりました。
食に興味なくて、それよりお話が好きでずっと喋ってて、ある程度聞いたらご飯促すんですが数十秒もすればまたお話。私が目を離すと隙あらばウロウロ。ご飯取り上げるとそれはそれで癇癪起こして時間がかかる。さっきは「白と赤混ぜたら何でピンクになるの?」と聞いてきて、返事して、それから数分後に同じ質問してきたので被せ気味に「さっきも言ったでしょ!」って言ったら「まだ最後まで喋ってない!」と癇癪…ちなみに保育園では時間内に食べ終わってるみたいです。毎食毎食こちらも注意するのがしんどいです。ご飯もかなり少なめによそってるのにこれです💦
- アクアマリン(1歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

まろん
園では何も言われていませんか?

🦄🦋
私の5歳の娘もそうです😔
ほっとくと平気で1時間以上食べてます!
あまり多くならないようにご飯よそってますが下の子の方が食べてるんじゃないのかな?と思うほどです😔
幼稚園の担任の先生にも食に興味ないのかなと言われるほどです!
もうずっとなので注意はあんまりしなくなりました😔
-
アクアマリン
そうなんですね💦もう本当にうちの子も雀の涙くらいの量しかよそってないのにそれで1時間かかるので😢もう諦めた方がいいんですかね😂
- 9月29日
-
🦄🦋
私も怒るの疲れるし食に興味ないのに食事中に怒られたら娘も食事の時間嫌になるだろうなと思って諦めました🥹
生理前とかいらいらしちゃうからたまに怒りますがなるべく気にしないようにしてます😂- 9月29日

はじめてのママリ🔰
上の子は毎食私に怒られながら食べてて、夜は1、2時間かけて食べてました💦
最近はもう食べるの飽きてたらお皿片付けてます。
まだ食べる!お腹空いてるのに!って怒られる時もあるけど、何回このやりとりしてても進まなかったら片付けます!
ゆっくりでも静かに食べてる時は他のお皿片付けたり離れたところに行って携帯触ってます😅
-
アクアマリン
ホントこの「まだ食べる!」「食べてないやん!」とかの不毛なやり取りイライラします😂うちは離れるとついてきて、携帯触ろうもんなら「見して見して!」で中断して「じゃあもう終わり!」「まだ食べる!」の不毛なやり取りがまた始まります…
- 9月29日
アクアマリン
園では何も言われてない上に、おかわりまで時間内にしてるようです。先日私用で早めにお迎え行くときがあって、ちょうどおやつの時間から少し経った時なんですが、「今日は早くお迎えあるから早く食べないと」と言って早く食べてたようです。家では「食べ終わったらテレビ見れる」等のご褒美作戦は効果なしです。