
市役所からの保育園通知が届かず困っています。新しい住所に移動済みでポストを確認してもない。再発行のために小さい郵便局か大きい郵便局か迷っています。
郵便物について
先週金曜日に市役所から私宛に保育園保留通知を郵送してくれたらしいのですが、まだ届きません。
先日建売を購入し、引越しは来月ですが、登記の関係ですでに住民票は新しい住所に移しています。郵送してもらっている書類は新しい住所宛になってます。
毎日新しい住所のポストを見に行っているのですが、全く届く気配がないです😭人が住んでる気配がないからポストに投函されないとかポストに名前がついてないからとかありますかね??😭育休延長、手当延長のために職場に保留通知を出さないといけないのに、全く届かなくて困ってます😇😇😇
今日市役所に連絡したら、再発行は今日1日届くか様子を見てと渋られました。明日郵便局にも確認しようかなと思ってます、、、こういう場合は最寄りの小さい郵便局でいいんでしょうか?それとも少し離れた大きめの郵便局の方がいいんですかね??
- ママリ
コメント

ダンボ
ポストに名前ないと差出人に差し返されてしまうと思います!
住民票は、うつしても郵便局に転居届は出してないって事ですよね??
郵便局に出さないとそちらに転送もして貰えないですし、ポストに名前ないとここにこの人はいません!って戻される事もよくあります!

🍓🍓🍓
うちの家はリフォーム後の戸建てですが、ポストに名前書いてない時期はチャイム鳴らされて宛先が合ってるか確認した上で手渡しのことが多かったですよ。
大きめの郵便局に確認した方が良いです。
-
ママリ
なるほど。やはりポストに名前は重要なんですね💦
大きめの郵便局に確認してみます!
ポストにも早めに名前書くようにしておきます!
ありがとうございます!- 9月28日
-
🍓🍓🍓
初めての投函のときは配達員さんも注意するみたいですよ。
- 9月28日
-
ママリ
なるほど🧐
そんな感じなんですね!!
明日確認してみます!!- 9月28日
ママリ
古い住所のものは転居届出さないと新しい住所に転送されないと思っていましたが、新しい住所宛のものも転居届を出さないといけないってことでしょうか?
ダンボ
その方が確実です!
郵便局の人も毎日配達してて、そこに誰も住んでいなかったとか届が出ていない事くらいわかるので!