![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドに2歳児と0歳児と夫と行く予定です。2歳児向けのアトラクションや楽しめることについて教えてください。制度変更も分からないので情報をお願いします。ホテルはセレブレーションホテルです。
最近ディズニー行った方、詳しい方❣️
10月に約2年ぶりにディズニーランド行きます!
2歳児と0歳児と行きます!
夫も一緒に4人で行くので別れて乗ることもできます。
2歳児にオススメのアトラクションとか、
2歳児が楽しめること教えて欲しいです🐭🖤🤍
前回行った上の子が5ヶ月の時が最後なので、
色々制度?も変わりすぎてて分かりません😭
色々教えてください♡
ちなみにホテルはセレブレーションホテルに泊まります!
- さあちゃん(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子も下の子も2歳の時に行ってますが、2歳ならジェットコースター系以外なら大体乗れると思うので楽しいと思います😍
![ちーかま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーかま
先週11ヶ月児、3歳5ヶ月児連れて夫と4人で行ってきました!
アンバ泊でチェックイン日はシー、チェックアウト日はハピエン使ってランドに行きました!
4人で乗ったのは
美女と野獣
ハニハン
モンイン
私と子供2人の3人では
アリスのティーパーティー
グーフィーのペイントハウス
チプデのツリーハウス
ドナルドのボート
トゥーンタウンの公園みたいなとこ
夫と上の子だけで
キャッスルカルーセル
私と上の子だけで
2回目のハニハン
今回私なりに驚いたのは
以前は確かダメだったハニハンとモンインが抱っこ紐OKと言われました。けどヒップシート付きはNGだそうです。
美女と野獣は並んでる時、抱っこ紐してるとめっちゃ声掛けられます。膝上抱っこでも乗せれますが最終は乗り場のキャストの判断です!と。
これは抱っこ紐OKだったかは忘れてしまいました。
膝の上でずっと前を向いて終わるまで過ごせればこの3つはOKです。
あと美女と野獣は導入のプレショーをかっ飛ばすこと可能でした🫨
ハピエンで1時間前くらいから並んで折角、朝イチ行ったのに城の雰囲気が怖くて暗闇が嫌!帰りたいと上の子嫌がる…親白目😱となっていたらキャストさんからプレショー抜かすこと出来ますよ!とアナウンスされ、希望してプレショーの部屋はすぐに突っ切って少し明るい部屋まで行けたのでごまかしながら乗り場まで行けました!
乗ったらめっちゃ楽しんでました笑😆
プレショーは以前見たことあるし、もう乗れれば良い!!と思ったので声掛けてくれたキャストは神の声でした❤️
1〜2歳の時はホーンテッドも乗れてたけど暗闇とか恐怖の感情が出てきてると今回の美女と野獣の件みたいなことが起こりそうです💦
本当はウエスタンリバーとかジャングルクルーズとかオムニバスとか下の子も乗れるから乗りたかったけど前日からの疲れで大人はパレード待ちでゆったりしたくて、尚且つそのあとは子供の希望のミッキーワッフルに夫だけ並んでもらったりして乗れる気力なく18時過ぎには退園しました笑
今回うちが行った時はお休みでしたがバズの乗り物は以前4月に行った時下の子も乗りました。なので生後半年くらいの時。
うちはパパの休息、考慮してパレード待ち兼ねてレジャーシートを持っていき待っててもらいました笑
昔はレジャーシート1時間前からしか敷けなかったけど今はいつでも良いみたいでそれは良かったです。軽食レジャーシートの上で食べたらピクニックみたい❤️と上の子喜んでました😆
レジャーシートは子連れだとやや大きめに敷いた方が荷物のこととかハイハイする子考えると楽ですよ😆
ハロウィンは今や1年で1番混むシーズンになりつつあるので絶対にやりたい事を3つくらいに絞ってあとは流動的な方が気持ちは楽かもです。
ちなみに我が家で絶対にやりたかったのはベルのドレスを子供が着ると言っていたので…
⚫️美女と野獣に乗る
ハニハンに乗る
⚫️イヤーハットタグを作る
ミッキーワッフル食べる
ベイマックスのハンバーガー食べる
でした!⚫️2つはハピエンの力を借りないと出来ないのでそれだけは朝頑張りました💦
-
ちーかま
追記です!
我が家は今回は見なかったですがマジカルミュージックワールドはとてもおすすめのショーなので是非!抽選外れても2回目以降のショーでも2階席なら今は自由席なはずですので、是非!
自由席か否かは色々変わるのでそのショー付近にいるキャストさんに確認してみてください!
少しヴィランズたちが出るシーンは大きな音で怖がるかも?しれませんがとても感動します!沢山キャラやプリンセスも出てきます❤️
4月に行った時は下の子少し音大きい、そのシーンでビビってましたがお菓子で誤魔化しました💦泣いちゃうと迷惑で退出かなーと思ってたので良かったです。- 9月29日
-
さあちゃん
下に返信してしまってました😭
- 9月29日
-
ちーかま
下の返信に返信できないのでこちらに😛
私の時はカプセルトイはスタンバイパスも無く普通に並ぶ形でした。なので…16時ごろ見た時は長蛇の列でした…。
Twitterみると9月平日だと夕方5分くらいで出来たって人もいるみたいですね👀
あわよくば40周年のクッション可愛いからジャングルカーニバルしたかったですが長い列が2つあって、恐らくカプセルトイとジャングルカーニバルだったかな?と。
スタンバイパスはその日によって違うと思うので確認して下さいね!
記憶あやふやですがハニハンはプライオリティパスは入ってすぐだと寧ろオープン前くらいの時間で我が家は時間調整のため敢えてすぐ取らずに、美女と野獣乗った後にハニハン並んでるうちに10時半くらいのモンイン取って、次にプライオリティパス取れる時間にハニハン取りました。それで確か14時くらいだったかと。
子連れだとパーク距離感とか大事ですよね!
sʅ( ᷇࿀ ᷆ )ʃaさんのやりたい事から考えると…
美女と野獣をDPAすると決めてるならほぼ考えなくて良いので…
インしたらまず
・イヤハのスタンバイパスの時間見る、取る。早すぎてもハピエンの良さが無いのでこまめにみて良い時間のを取るのがいいかなーと。多分これが1番早く売り切れるかと。
・アーリーグリする。けどしっかり写真一緒に撮りたいならミトミやミニーのスタイルとかグリ施設ですよね…けどこれらは正規のオープンの9時からみたいですね😅単に待つのは勿体ないなー…と考えてしまいます。🧐
・やりたいカプセルトイは40周年のですよね?それならアドベンチャーランドですね。場所によって物が違うので😅これもスタンバイパス無ければ並ぶしか無いから悩みどころですね。
私が参考にしたサイトの写真貼っておきます!ハッピーエントリーですぐに乗れるアトラクション一覧です。- 9月29日
-
さあちゃん
今はカプセルトイはパスがありそうですね!
でもそこはほんとに行けたらって感じにします!!!
スタンバイパス確認してみます✨️
ハピエンでインしたらまず嫌はのパスってみようと思います!
そんですくハニハン向かって乗りたいです🤤
その後にグリーティング回ろうかな〜と!
画像までありがとうございます!
めっちゃ参考になります✨️
一昨年まで都内に住んでてお散歩のようにディズニー行ってたのが今は九州に帰ってきたのでなかなか行くこと出来なくなり必死に100%楽しめるよう調べてます\( ⍢ )/笑- 9月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日行きました🐭
ハニーハント、モンスターズインク、キャッスルカルーセル、ダンボなどはどのお子さんも喜ぶのではないでしょうか🥰
トゥーンタウンでお散歩するだけでも楽しいと思います❣️
あとはエントリー受付で当選すればですが、
クラブマウスビートやジャンボリミッキーは子どもも釘付けになってました👀
ただ、とにかくハロウィン期間は混んでるので、プライオリティパスやレストラン予約を利用しないと子連れは大変だなぁと実感しました😭💦
-
さあちゃん
ハニーハント怖がらなかったですか?😭
娘は途中で抱っこして欲しくて泣きそうで乗せられなさそうです😭
ダンボは確かに外だし乗れそうな気がします!!♡♡
たしかにトゥーンタウンだけでもテンション上がりそう🤣
ジャンボリミッキー当たって欲しいです〜😭✨️
音楽と踊りが好きなのでそういうのはものすごく楽しめると思います❣️
ハロウィンなんですよねー💦
レストラン予約10時からネットでやったけど繋がらず結局予約出来ませんでした😭
なので当日予約頑張りたいと思ってます😭
ショーはDPA使おうと思ってます!- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そう言われると、うちの子何も怖がらずにスンっとしてました😳笑
たしかにハニハンはプーさんの夢落ちのところとか怖いかもですね💦
ジャンボリ外れましたが、早めに行ってシアターオーリンズの茂みの間から十分観れました👏
レストランは一週間前くらいに再度チェックしてみると意外と空きが出ていることがあります✨- 9月28日
-
さあちゃん
えー!すごい👏✨️
めっちゃ羨ましいです!!!笑
はちみつ泥棒〜🍯
怖いですよね笑
もし外れたら私達も同じところから見たいと思います🤣笑
ほんとですか!!!
そしたらとりあえず毎日チェックしてみます(о´∀`о)✨️- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳頃行きました☺️
ジェットコースター以外は割と乗れましたよ✨️うちの子は特にダンボが気に入ったようで何回も載っていました!ちょうどパレードも通ったので上から見れたりしたのもよかったのかもです🥰
ショーはジャンボリミッキー楽しんでました😊
私が美女と野獣にどうしても乗りたくて入ったものの、最初にホールのところで演出に大泣きしてキャストさんに退出するか聞かれました😂乗り物に乗ってからはニコニコでした🎶
ランド楽しんできてください🥰🥰
-
さあちゃん
ダンボは確かにどんな子でも楽しめそうです❣️
私もジャンボリミッキーみたいです〜✨️
抽選当たるように祈ります!!!
美女と野獣はうちの子は泣きそうな気がして迷惑かけそうなので、もう私ひとりで乗る予定です😭笑
ありがとうございます❣️- 9月28日
![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあちゃん
うわー!詳しくありがとうございます❣️
ハニハン膝上でもいけるなら上の子は乗れそうです✨️
ハピエンで入場してすぐにプライオリティパス取れますかね?🤔
ハピエンで入場したらまず行くとこをどうしようと1番悩んでます💦
うちも目標てきには、、
イヤハタグ作りたいです!
あと、カプセルトイ回したいです!
あとはキャラグリ、上の子だけでも乗れそうなアトラクションは一緒にのる!です!笑
美女と野獣はやっぱり迷惑かけたら怖いのでDPA使って1人で乗ろうと思います🤣笑
さあちゃん
暗いだけなら平気ですが、ちょっと怖がりな娘なもので、何かちょっとでも怖いことあると抱きついて来るので完全に1人で座るアトラクションが無理そうで😭
美女と野獣とかハニハンとか😭
美女と野獣は前回も乗れなかったので今回は私ひとりで乗る予定です😭笑