※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみこ
妊活

AMHが1以下で落ち込んでいます。ビタミンDで改善するかどうか知りたいです。他にも効果的な方法があれば教えてください。

AMHが、1以下と落ち込んでいます。ビタミンDで改善すると聞いたのですが、本当でしょうか?ビタミンDだけでなく、何かしたら良くなったよ〜って方教えて頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1以下でビタミンDとか鍼灸とか試しました!効果があった感じは無いですね。
不妊治療の先生も誤差範囲で上がる事はあるけど改善する事はないと言われました。
なので兄弟が欲しければ早めに考えた方が良いみたいです。

  • すみこ

    すみこ

    早速ありがとうございます!サプリや鍼灸はあまり効果がないんですね(T_T)
    不妊治療中ですか?

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4年前に不妊治療で検査をした所AMHが低い事がわかり医師から『体外受精でも厳しいかも』と言われました。ただ、その後自然妊娠、人工授精で授かっています。
    今は自然妊娠で妊娠中です!

    • 9月28日
  • すみこ

    すみこ

    自然妊娠なんてすごいですね!
    なんだか勇気が出てきました!気をつけていたことがあれば教えてください!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    AMHと年齢は関係ないので若ければその分良い卵子はあると思います!
    参考になる様な事は全くしていません。妊活を始めた時は体を冷やさない、運動する、バランス良い食事とか色々していましたが全く授かりませんでした。
    妊娠した時は毎回全部辞めた時です。
    多分妊活!って感じでそれがストレスになっていました。医師からも妊活で1番良くないのはストレスと言われてしまいましたね。

    ただ、ウォーキングは好きで授かった周期も毎回ウォーキングだけはしていましたよ!雨の日以外で1日15〜30分程です。気分が良ければ1時間くらいする時もありました!

    • 9月28日
  • すみこ

    すみこ

    32歳なので決して若いとは言えませんが、ストレスは、禁物なんですね!
    好きなことも大切にしたいと思います😊ありがとうございます!

    • 9月28日