※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝言で子どもを起こしてしまうので、叫ばなくなる方法を知りたいです。夢で叫ぶ練習をしていたら、現実でも大声で叫ぶようになってしまいました。朝方娘を起こさない方法を教えてください。

私の寝言の悲鳴や叫び声で子どもを起こしてしまいます。
叫ばなくなる方法ご存知ないですか?😅

以前から追いかけられたり襲われそうになったりする夢をよく見るので、夢の中で叫ぼう、助けを呼ぼうと頑張っているうちに、うまく声が出せるようになってしまいました😂
現実の自分がどデカい声で叫んでしまいます。

その声で朝方娘を起こしてしまうので何とかしたいです。
どなたかご経験あれば教えてください😂

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいストレスも感じていた時や24時間ずっと忙しい時によくそのような夢を見て自分の怒鳴り声で自分もびっくりして起きるというのがよくありました🤣🤣
ある日当然なくなりましたがこれに関しては対策しようないなと思いました笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    確かにストレスや疲れが溜まると発症する気がします、、
    ある日突然なくなったんですね😳羨ましいです!
    対策ないですよね、、🥺
    私もなくなることを祈ります。

    • 9月29日