※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬の赤ちゃんの着せ方について相談です。コンビ肌着+ツーウェイオールで寒くないか心配です。エアコンで温度調整し、手足は出して布団をかける方法は大丈夫でしょうか?

冬に出産予定なのですが短肌着+コンビ肌着を来てからツーウェイオール等を着せると書いてあるのですが着せすぎでは無いですか?
乳幼児突然死症候群が怖いのでエアコンで部屋の温度一定に保ちコンビ肌着+ツーウェイオールで手足は出すような感じで布団被せる感じは寒いですか?😭😭

コメント

月見大福

肌着と洋服でいいと思いますよ!
長女が12月生まれですが、1ヶ月健診の時に、家の中にいる時は洋服1枚でもいいと言われたくらいです。
部屋が寒くなければ薄着で大丈夫かと💡

deleted user

部屋の温度一定にして、コンビ肌着、ツーウェイオール、布団は被せてなかったです😊

はじめてのママリ

部屋自体が暖かいのであればそんなに厚着をさせなくていいと思います!
新生児、低月齢のうちは布団をかぶせるのが怖かったので、短肌着+コンビ肌着➕厚めのカバーオール(ロンパース)でバスタオルにしてたと思います!
ちなみにうちは北国なので冬は家の中が暖かいですが、夜は暖房を切っています😂

ぽん

真冬生まれですが、しばらくは
単肌着+コンビ肌着+おくるみ
でしたよ☺️

頻繁にオムツ替えるし、ほとんど寝てるので😂

来客時、外出時、脚をバタつかせるようになったら、コンビ肌着+お洋服でした!