※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産まで1ヶ月をきりました🤰🏻陣痛がきたときにシャワーは浴びれたらいい…

出産まで1ヶ月をきりました🤰🏻


陣痛がきたときに
シャワーは浴びれたらいいな。とは
思っているのですが
陣痛の間隔中にしておいたらいいことなどありましたか?

化粧してたら落として行った方がいいかな。とは
思ったりしているのですが…
パジャマだったら私服に着替えた方がいいなど
アドバイスあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

参考にならないかもしれませんがトイレは行ける時に行っといた方が良いです。
私は陣痛中に少し行きたくなり面倒くさくて我慢してそろそろ行こうって思った瞬間に破水して助産師さんから『産まれるまで行かないでください』と言われちゃいました💦
その後産まれるまで我慢して導尿されましたよ。しかも『結構多いねー』とか言われて中々止まらず恥ずかしかったです笑
これが旦那さんの立ち会いとかあったら更に恥ずかしさ倍増だったなーって思いましたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!
    トイレは行ける時にですね✏️
    しょっちゅう行きたくなるので面倒くさくなるのわかります😂
    産まれるまで我慢してってあるんですね💦
    流れがわからないから、聞けて良かったです🥹!
    ちょこちょこトイレ行っておきます🚺

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

私は食べられるうちにご飯食べてました!!
間隔が狭くなってきたら食べる余裕ないし、体力勝負なので!
出産頑張ってください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!
    食べられるうちに食べる!ですね✏️
    体力勝負…!どきどきです🥹
    頑張ります😇有難うございます❤️‍🔥

    • 9月27日
まま

私はひたすら休んでました😂痛みで体力も持っていかれるので…
あとは私服だろうとパジャマだろうと産院についたら前開きのワンピースか用意される服を着なきゃいけないので簡単に着脱できる服装がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!
    休まれてたんですね✏️
    確かにゆっくり横になったり大事ですね🤔
    着いたらすぐお着替えなんですね!パジャマでも大丈夫なんですね🙆‍♀️退院の日に着る私服とかでも良さそうですね🤔有難うございます❤️‍🔥

    • 9月27日
ふふママ

私が初産の時は、どこからが陣痛かわからなかったので、なんとなく痛いかな?と思った時点で、とりあえず病院に連絡して、入院になりました。
だから、服を着替えたり、シャワーする時間はあったかな〜。

ただ、突然の猛烈な陣痛が来た場合は、それどころじゃないですね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!
    そうだったんですね💦
    私も陣痛わかるか、どうか不安です😥
    わかりやすい猛烈な陣痛がきたらもう余裕はないですよね😂💦
    自分がどうなるパターンなのか…🥶🥶🥶

    • 9月27日
ママリママ

・若干痛いと思った間にご飯と水は好きなだけ摂っておく
・どっちみち分娩服に着替えるので着替えが楽なお洋服かパジャマで直行で問題ないです
・助産師さんに次はどうなるかの過程だけは教えてもらっといたら気持ちが楽になります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!
    ご飯と水は好きなだけ取れるうちにって感じですね✏️
    パジャマも入院バックに入っているので出して着ていけばいいですね🤔
    確かに、流れがわかっていた方が気持ち的にも安心ですし
    助産師さんに色々聞いてみます🤭有難うございます!

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

もう産むからと食べたいものを食べました!
(そのために買っておいてました笑)
もう体重測らなくていいんだ!と思ったら幸せでした!笑

あとは、ひたすらに横になって体力ためたり、リラックスしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!
    確かにそうですね!😂
    陣痛きたら食べるぞー!て言う恐怖の陣痛を少し和らげてくれそうです🤣
    今まで避けていたカップ麺など買っておこうかな〜🤫
    有難うございます!
    参考になります❤️‍🔥

    • 9月27日