
コメント

YURI 𓎤𓅯
お小遣いもらってます🙌🏻
結婚して専業主婦→パート
→妊娠で現在また専業主婦
て感じです。夫の収入から
生活費とお互いのお小遣い
出してます!パート時代は
基本全部貯金してました!

ママリ
専業主婦です。
夫はお小遣いは一切くれません。
夫自身のお小遣いもゼロです。
生活費、娘関係の出費は全て夫持ち。
私自身の習い事は自分の貯金から出してます。
-
RINまーま
コメントありがとうございます😊
習い事代、ご自身で出されてるの凄いです🙌🏻💦
私は貯金すら少なかったので、習い事してたら絶対払えなかったです🙌🏻- 9月26日

あくよう
うち、お互いお小遣い〜とかは無しでやってるんですが、このような『お小遣い〜』だとどんな事に使う感じですか😳💦??
買うものがそもそも違う〜ってのがあるかもなんですが、日用品(雑貨とかも)と自分の欲しいもの〜って結構分けるの難しくて💦
例えば『コーヒー飲みたいな〜でもこのお店で買ったら生活費だけどあっちのお店で買ったらちょっと高いからお小遣いから〜』みたいな感じで分けてるとかですか😳✨??
-
RINまーま
コメントありがとうございます😊
いつも、生活費と別に貰うのですが、線引き難しいですよね❗️w
私は旦那と買い物行ってついでに買うモノ(個人的なもの)は生活費から、私個人で買い物する時はお小遣いからにしてます😊
内緒ですが、たまに生活費から飲み物や食べたいモノは買ってます❗️w
※飲食モノだけ- 9月26日
-
あくよう
やっぱりそうですよね!😭✨
うちは別〜としちゃうと私がケチでイライラしそうで、、、😅笑
↑な感じで文句がお互いでないのが凄いと思います😭✨- 9月26日

はじめてのママリ🔰
お小遣いは貰ってません☺️
-
RINまーま
コメントありがとうございます😊
ご自身の貯金で好きなもの買っていますか?- 9月26日

まる
生活費という名目で貰っていて、そこから好きに使ってます☺️
-
RINまーま
コメントありがとうございます😊
生活費からやりくりできるの凄いです🥹❗️
私は簡単にですが、家計簿つけてますが、生活費からは中々余裕が持てないです🤣🙌🏻- 9月26日
-
まる
生活費とは言っても、そこから払うのは殆どないので😂
家計簿つけてるなんてすごいですね🥰私は続かなくて無理でした😂💧- 9月26日

ママリ
我が家は私が管理しててお互い小遣い制ではなく自由に使わせてもらってます🤣
-
RINまーま
お返事ありがとうございます😊
管理して、その中で自由に使えるのが一番いいですよね❗️
ウチは決まってもらう額が元々少ないのでお小遣いないと、生活費からは使えないです😭
だから財布握ってる人が羨ましいです😌- 9月26日
RINまーま
コメントありがとうございます😊
全部貯金できてたの凄いです🙌🏻🥹私は貯金できてなかったので、今貰えるのがありがたいです❗️