
コメント

ままり
用事がなければ行かないです笑
何しに行くんですかね?😓
手伝ってくれる実家なら行きますが、会いたいなら来れば良いのにって思います。

ママリ
ウチは下道でそれぐらいですが
1〜2週間ペースで行くか来てもらってますね😊✨
-
はじめてのママリ🔰
すごい🥺
仲良しなんですね!
うちはそこまで仲良い訳では無いので毎回疲れてしまって💦- 9月26日

はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんは行かずに、父子だけで行ってもらうのはダメなんですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうしてもらいたいんですが、行ってきていいよって言うとじゃあまた今度にするって言うんですよ😭😭
- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
えー!それは面倒ですね😓
父子で行ったらいいのに。
私は義実家まで片道2時間です。月一は行く感じで、私は行ったり行かなかったりしています😌- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね😭
今まで一緒に行ってたから子供と2人で言ったら義両親も不思議に思うからですかね😵
面倒です…
いいですね🥺- 9月26日

はじめてのママリ🔰
下道25〜30分くらいの距離ですが最低2週間に1回は行ってますね😂
旦那は抱っこしてくれるご飯もゆっくり食べれてお酒も飲めるとこれ以上最高のところはないと思ってますね🙂
私も義両親は良い人なのでなるべく会わせてあげたいんですが夜ご飯スタートが19時で結局帰る時には22時過ぎてる事が当たり前で20時に寝る子供がいる私としてはめちゃくちゃ早く帰りたい!けど分からない旦那に毎回イライラするだけなのであまり行きたくないです🫠
-
はじめてのママリ🔰
帰り遅いのキツいですよね😭
分かります。。
2週間に1回は大変ですね🥺- 9月26日

はじめてのママリ
1、2ヶ月に1回なら十分だと思いました!
ママリさんの実家には頻繁に行ってるんですか?
自分の親には自分で会わせるか、自分から言い出してほしいですね😣💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうなんですかね😭
実家に用事があるときは母子で行ってます。
旦那が帰り迎えに来てくれてご飯食べて帰ることはたまに…
義実家は気を使ってしまってすごく疲れるんですよね😫
旦那はうちの実家で全然気を使ってないんですよね😂笑
性格の違いなんでしょうけど🥺- 9月26日

はじめてのママリ🔰
下道30分ほどですが月一です!
面倒ですが、義母が一人暮らしで寂しいそうなので夫のためにって感じですね。
本当は私だけ留守番したいですが笑
-
はじめてのママリ🔰
一人暮らしは寂しいですよね🥺
留守番したい気持ち分かります😵😵- 9月26日

はじめてのママリ🔰
うちは1時間ぐらいの距離です。
家族で行くのは正月、お盆の年2回です。法事とかイベントごとを他所でやったりするのでなんだかんだ年4ぐらいは会ってます🤔
あとは旦那単体で実家に帰ってますよ🙋
呼ばれてるわけでもないし、行ったら義両親だって色々掃除したり大変だろうし🙄旦那さんだけで行けば良いのでは😗?
-
はじめてのママリ🔰
旦那だけ行けばいいんですけどね😵
行ってきていいよって言うとまた今度にするって言うんですよね😭
子供を1人で連れていく勇気がないのと私が行かないと義両親が不思議に思うからだと思うんですが…
疲れます。。- 9月26日

メロンパン
その距離なら3ヶ月に1回、、、盆正月だけでもいいような🙄笑
うちは車で5分の距離で月1です。
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月に1回いいですね!
盆正月だけにしたいですが…
車で5分めちゃ近いですね😳- 9月26日
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうなんですよ😭
旦那は子供の顔見せて実家でご飯食べよって。
気をつかって毎回疲れます。
ままり
でももうちょっと大きくなって、旦那さんがお子さんだけ連れて行ってくれたら自由時間できるかもしれないですね🎵