※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がちゃこ
子育て・グッズ

幼稚園とこども園で悩んでます。今は下の子もいて育休中なので、保育園…

幼稚園とこども園で悩んでます。
今は下の子もいて育休中なので、保育園にさ入れません。
ただ、いつかは働こうと思っています。
そこで、いつか保育へ移行できるようこども園にいれるor預かり保育で乗り切るで悩んでいます。

皆さんの考えを教えてください。

コメント

のん

わたしならこども園に入れます!

もう少しで3歳ですよね?
育休中であっても3歳になればこども園1号として入園できますよ😊🩷

自宅でふたり育児、めちゃくちゃ大変だと思うので3歳になったら入園をおすすめします!
ママにとっても上のお子さんにとってもいいことしかないと思います☺︎💕

  • がちゃこ

    がちゃこ

    ありがとうございます!
    下の子と同じところに通わせやすいのはやはりこども園ですよね♪

    • 9月26日
かえる

私もこども園がいいと思います🤗

私個人の感想ですが、3歳前になると本当イライラがひどかったです💦
2歳過ぎだとちょっと言葉は出てくるけどまだ「まだわからないから仕方ない」って自分の中で思てたところが3歳前になると言葉もだいぶ通じてくるので「何回もダメって言ってるのに!とか、今しないでって言ったばっかりなのに😭」ってイライラすることが増えました😅

その後はすぐおもちゃ取らないで、触らないでなのの喧嘩も始まってくると思うので、こども園行ってもらった方が少し心穏やかになれるかなって思います💦

完全に私の経験での感想なので子供によっても違うしママのイライラポイントも違うと思うので実際全然そうじゃないって方もいるかとは思いますが😅💦

  • がちゃこ

    がちゃこ

    ありがとうございます!
    とても参考になりました!
    やはりママの時間も必要ですよね。
    子どもたちのことは大好きですが、やはり一定の距離が必要です!

    • 9月26日

「子育て・グッズ」に関する質問