※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にに
その他の疑問

失業手当受給にあたっての保険証切り替え時期についてわかる方いました…


失業手当受給にあたっての保険証切り替え時期について
わかる方いましたら、、、💦

退職してから主人の扶養に入っていたんですが、
いつ国保へ切り替えるのでしょうか😵
訳ありで受給資格説明会のときは「仮」と書かれた受給資格者証しかいただけず、先日9/15の初回認定日の時に正式な資格者証をもらいました。
まずはこちらの紙を主人の勤め先に提出すればいいのでしょうか?その際、○月○日から切り替えたいというような確実な日付を伝えないといけないのか、何も言わずこの受給者証を出しさえすればいいのか、、わかる方いらっしゃいますか(;;)

コメント

ままり

わたしも失業手当もらってたときは扶養から抜けました。(当時妊娠してたため退職して延長手続きしてました)
そのときは、待機日があると思いますが、その待機日終わった翌日から国保という扱いになりました。
扶養から抜けないといけなくて💦と夫の会社のほうに問い合わせしたところ、資格受給者証のコピーをください。と言われました。
あとは夫と会社でのやりとりになりました。
もちろん扶養脱退にあたりいろいろ書類書きました😂