
朝からグズグズしてる子供に対してみなさんは、どのような対応をしてますか?私は怒鳴ってしまいます。
朝からグズグズしてる子供に対してみなさんは、どのような対応をしてますか?私は怒鳴ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

退会ユーザー
私も怒鳴ってしまいます💁♀️

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
同じく怒鳴ってしまいます😭😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱどなりますょね。時間に間に合うようにするためにきちんと言わないとってきもちがあるのは、親として当然ですょね。
- 9月26日

ママリ
3歳までは応えます笑
3歳半〜で意思疎通がちゃんとできる場合怒鳴っちゃいますね〜🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
- 9月26日
はじめてのママリ🔰
それが、中3の、次女は嫌みたいです。朝からグズグズしてるのは、7.5歳の娘です。
退会ユーザー
一生懸命子育てしてる当事者にならないとわからないですよね
はじめてのママリ🔰
そうですょね。次女には、母親にならないと分からないって言いました。私も親になって、子育てって大変だーと思いました。
退会ユーザー
ですよね。
わたしも母になって妊娠中の大変さから始まり育児の大変さ身に染みて実感しています、
だからこそ!!怒鳴っちゃいます。
はじめてのママリ🔰
そうですょね。言っちゃいけないことも言ってしまうから、嫌です。
退会ユーザー
罪悪感に苛まれることもありますよね😮💨
はじめてのママリ🔰
今まさにそれです。
退会ユーザー
寝顔みてごめんね、心から愛してるよって思えればいいかな、、、って思ってます
はじめてのママリ🔰
娘二人は本当に、大切なんですけどね。こんな家いたくないです。
退会ユーザー
息抜きしてください🥺
はじめてのママリ🔰
息抜きしたくても出来ないから余計ストレスたまる
退会ユーザー
そうゆう時もありますよね、、