
インフルエンザになって、自宅療養期間6日目。ほぼユーチューブ見せて…
インフルエンザになって、自宅療養期間6日目。
ほぼユーチューブ見せてるけど、それでもストレスたまる。
意味分かんない事で癇癪起こすし、面倒くさい。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

おせんべい
我が家はアデノウイルスで現在発熱6日目…ほぼYou Tube見せてますが兄妹喧嘩したり、イライラしたり面倒です🥲You Tubeの見せすぎも癇癪起こしやすくなる、と聞きましたがもうネタ切れで🫣
我が家も4歳9ヶ月の男児です!

おせんべい
分かります!分かります!分かります!!!!!
『あ』ってつくものなーんだ?って聞いてきて『あり🐜』って答えたらブブーーー!『〇〇ちゃん(保育園の友達)』でしたーーーー!ってのを永遠に繰り返されています😑分かるわけない…答え決まってるんですもん🤷
私も今イライラしてるから3分黙ってて!ってお願いしてます😮💨
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてほんとに嬉しいです!!うちだけかと思ってました。
ブブーですんだらまだ良いんですが、泣かれたり、怒られたりするともうイライラしちゃいます😂
毎日いかにイライラしないで過ごせるかが大事です🤣- 9月24日
-
おせんべい
エスパーじゃないんだぞ😑と思いますよね😮💨
解熱しないので紹介状出されて大きな病院へ行ってきました!そこでもおふざけで元気じゃん💢とイライラ😂
インフルはいつまで待機ですか?我が家はまだ見通したたずです💦- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
解熱しないのは心配ですね。コロナやインフルエンザでしたか?
病院でおふざけされちゃうとイライラしますよね。他の人も調子悪くてきてるだろうからとか考えてしまって。
温かく見てくれる人もいますが、子育てしてない人とか男の人には分からない人も多いですからね🤔
うちは水曜まで自宅待機です。先週の火曜から休ませているので1週間以上です。
しかも先週から母が階段から落ちて骨折しているので、それの看病もあります。- 9月25日
-
おせんべい
うちはアデノウイルスです😢昨日の受診で肺炎も併発していて抗生物質やらなんやら沢山薬出されて飲ませるのが大変です😮💨
今日やっと解熱して、最短で木曜日から登園出来そうです😆我が家も月曜日からなので1週間以上…もうしんどすぎます🫣
そしてお母さん!大丈夫ですか😭いろいろ重なりますね…- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
肺炎だったんですね😭
薬飲ませるの一苦労ですよね。
うちはお薬のめたねもアイスやゼリーも何もダメです。
8の地固めしたら、座って飲むーというので、スプーンで団子状にしたものを飲ませてます。
8の地固めまで行くのが大変です。- 9月26日
-
おせんべい
8のじがため!!!ごめんなさい、笑っちゃいました😂
我が家は今日からやっっっっと大泣きしながら保育園行きました!保育園で抗生物質ちゃんと飲みきれるか心配です😓- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちも今日やっっっっと幼稚園行きました。
今日はスムーズに行きました✨
今日はお弁当の日だったからかもしれないです。
先生が薬ちゃんと飲ませてくれることを願ってます✨
でももうお迎えの時間です。早い。- 9月28日
-
おせんべい
スムーズに行けて良かったです♫
そしてさすが幼稚園!お迎えが早いですね😂うちはもうそろそろお迎えに行きます👌明日はスムーズに行ってくれますよーに…- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
抗生剤飲ませてもらえましたか?
朝の送りだしがスムーズにいかないと憂うつになりますよね。
うちは嫌がっても先に行って玄関の外で待機してます🤣
お仕事はずっと休んでますか?- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
明日からお休みになっちゃいますね🥲
ユーチューブ見たいと、ジュースください攻撃が始まります。
土日休みがない。- 9月29日
-
おせんべい
おはようございます!
保育園ではなんと!水で普通に飲んだみたいです😅
仕事は夫がリモートなのでお留守番してたり病児保育行ったりしていました😊本人は病児保育が好きで元気になった今も行きたいらしいです😅
我が家は今日運動会です!土日は疲れますよねぇ…- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
朝からずっとしゃべりっぱなしで、でも何を言ってるか分からないです。
同意を求められるんですが、そうだねとかだと納得いかないらしく泣き始めます。
うーん、面倒くさい😢何が正解なのか分かりません。- 9月30日
-
おせんべい
分かりますー😭そうだね!じゃないのー💢ってうちもよく言われます😮💨
今日は運動会のあと同じく疲れてるのに2人共寝ず(娘は30分運動会中に寝ましたが…)現在大癇癪中でイライラしっぱなしです😑- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
病気でおせんべいさんもお休みない中、運動会お疲れ様でした☕
お子様は疲れがたまって癇癪起こしているでしょうかね🤔
親が疲れてるときはほんとに癇癪勘弁して欲しいですよね。イライラがたまっちゃう。
そういえばおせんべいさんは移らなかったですか?
私はインフルエンザうつったあと、細菌感染起こしたようで咳がひどいです🥲- 9月30日
-
おせんべい
疲れからの癇癪ですね😅運動会の後、レベルアップ認定受けたい(最終日だったんです💦)とスイミング行ったので…これは私が止めればよかったんですが🥹
ママリさん、大丈夫ですか?私は普段子供たちから風邪とか貰わない強靭な体です!笑。コロナは貰っちゃいましたが🥵- 10月3日
はじめてのママリ🔰
わー!同じ4歳9ヶ月男の子ですね!
インフルだってのに、もう元気いっぱい😂
もうユーチューブ見せるしかないですよね💦
それでもストレスたまるという…。
兄弟喧嘩もストレスたまりそうですね😂うちは1人だからまだましなんですね💦
おせんべい
分かります!それでもストレスたまるのなんででしょうね😂うちも今日あたりから少し元気になってきてちょっとうるさいです🫣笑。
1人でも同じですよー!イライラ😇
はじめてのママリ🔰
答えの分からないなぞなぞだしてきて、自分の思った答えじゃないと怒るという🤣答えは電気のひもでしたーって、おいおい分かるわけないだろ笑
ほんとはイライラしたくないし、怒りたくないのにイライラしちゃいます💦
お願いだからおこりたくないから言うとおりにしてーって思います🥲
おせんべい
下に書いちゃいました💦