
4歳の子供が爪を噛む習慣が治らず、塗ったりしても効果がない。色付きの塗り薬を使うべきか相談したい。
4歳年中の爪の噛みグセが治りません。足も噛みます。言うと手で毟るんです。何なんでしょうか
苦いやつ塗っても効果なし、可愛いやつ塗ってあげても手で剥せる為手で剥がし始めます。
ちゃんとした色ついてるやつ逆に塗ってあげた方がいいでしょうか
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

かん
そう言った行動はよくストレスや愛情不足とか言われがちですが、環境の変化など小さな事でも心当たりありますか?
なければ、本当にただの癖っていう可能性もあります。暇な時、口元が寂しい時などに何となくやってるんだと思います😥やり始めたら話しかけたりして気を紛らわして、徐々に辞めさせるのはどうでしょう?
あとは、「ママ○○ちゃんの爪を切ってあげたいから、噛まないで欲しいな」とか伝えたり。
息子は、いつの間にかやらなくなりました!
はじめてのママリ🔰
癖だと思います😂
指しゃぶりから指舐めにはじまり治まってきたのですか下の子の指しゃぶり真似し始めて今度は爪噛みに始まって😂