※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーのリクライニングで背もたれにもたれかかったままで固定されているように見える。1歳くらいの子どもはベビーカーで起き上がっていますか?

【ベビーカーのリクライニングについて】

コンビのスゴカルを使っているのですが、リクライニングを1番あげても背もたれにもたれかかったままで、自分から起きあがろうとしません。(下の画像のような感じ)自分でお座りできるようになったらみんな画像のような感じで座ってるようなイメージだったのですが(上の画像のような感じ)ぺたんともたれたままなんです。しんどそうにも見えるし、座ってるというよりもベルトで無理矢理固定されてるような…伝えるのが難しいのですが😅A型ベビーカーだからでしょうか?💦

一歳くらいのお子さんをお持ちの方、ベビーカーでは上の画像のように起き上がってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんかわかります。たぶんベビーカーの作りだと思います。うちはスゴカルスイッチっていうAB型?なんですけどリクライニングを一番上まで起こしても結構斜めなので同じ感じになってました。1歳の時まさに同じことを思って周りで見かける子となんか違うなあって思いましたが、周りはB型だったからだと思います。
うちはもうすぐ3歳なんですがベルトから抜け出すので画像みたいに座ってるような感じにはなってますが、やっぱりB型ではないのでしっかり腰立てて座ってるような感じではないですね。なんか座る部分が狭いというか下にずり下がってくるというか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえて嬉しいです😭
    やっぱりベビーカーの作りのせいなんですね…
    なんだか座り心地が悪そうで可哀想です。。😣
    ずり下がってきて、お股のベルトでなんとかベビーカーの上にとどまってるって感じです。(笑)

    B型に買い換えるか悩みます。

    • 9月24日
ママリ🔰

すごくわかります。
我が家もコンビのスゴカルABですが、1歳5ヶ月でも上の写真のようには座れません。
もちろん家ではしっかりと座れますが。。。。
やはり1番起こしてもそんなに角度がつかないからなんでしょうね。。。

ベビーカー1番失敗したと思う物です。。。
A型でもサイベックスのみるとほぼ90度みたいになってる!!ってよく羨ましく思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて嬉しいです!やっぱりスゴカルの作りのせいですよね😢
    すごく座り心地悪そうじゃないですか?
    うちの子ベビーカー嫌がるのも、そのせいもあるんじゃないかなぁって思います💦
    B型欲しいけど、なかなか高いし…スゴカルもいい値段したので使わないと勿体無いですよね😭

    • 9月24日