
子供服シーズンオフのタイミングで未来サイズ買いだめしますか?毎年悩ん…
子供服シーズンオフのタイミングで未来サイズ買いだめしますか?
毎年悩んで買うけど結局次の年になったら定価で新しい服買ってる😂←
みなさんその都度買ってますか?🥺
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

mm
来年も着れそうな飽きのこなさそうなやつだけ未来サイズ買ってます🙆♀️笑

ママリ
安いからと無理に買うことはしませんが、好きなデザインがあれば買います!
来年は手に入らないかもしれないので!
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれはありますね!
好みのがあれば買うようにします🥺- 9月23日

ママリ
想定より背が伸びた(伸びなかった)らジャストで着られる期間があまりなくて無駄になるし、子供や自分の好み、似合う系統も変わるので買いだめせず都度買うようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
確かに成長よめないですもんね…
参考になります!😭- 9月23日

はじめてのママリ🔰
買いだめしまくってます😀
2〜3万のワンピースが半額とか今買うしかない!って思ってます😂
使わなければメルカリで売ります。
-
はじめてのママリ🔰
子が着ない!というパターンありますしね😂
新品ならメルカリ行きありかもですね!
眠ってるやつあるから売るのもありかな🤣- 9月23日

はじめてのママリ🔰
その時になって大きかったり小さかったりするので、来年の分は買わないようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりジャストサイズがいいですよね😭
- 9月23日

はじめてのママリ🔰
買うと、しまいこんでしまって
そのシーズンに買ったこと忘れて同じようなやつ買ってから見つけるパターンが2年連続あったので🤣
買わないことにしました。笑
-
はじめてのママリ🔰
ありました私も…笑
しかも全く同じの買ってました…笑←
しまい込むと忘れがちになりますよね😭
買わない勇気もすばらしいです😂- 9月23日

yuchan(もるこ)
幼稚園用の服は来年のを安いうちに買います︎👍🏻 ̖́-
翌年も普通に買いますが先買いしてる分出費減るので罪悪感(?)も薄れます😂
-
はじめてのママリ🔰
保育園に洗い替え大量にいるんで少しくらいはまあいいですよね😂
少しくらい…少しくらい!笑- 9月23日
はじめてのママリ🔰
買っちゃいますよね😂
どうせまた買うだろうし何着かならいいですよね😂