※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ベビーカーの盗難防止対策について飲食店や水族館、病院などにベビーカ…

ベビーカーの盗難防止対策について

飲食店や水族館、病院などにベビーカーを置く時盗難対策されていますか?
ベビーカー買った時に盗難防止のアプリ?は登録してますが、今度予防接種に行く病院がベビーカー置き場がなく、外に置くようになるので不安です💦(病院は閑静な住宅街にあります)

対策されている方、具体的にどのようにされていますか?
教えてください!

コメント

ぽん

飲食店ではできる限り席にベビーカーを置くようにしてます。
置けない場合は店の入り口におきますが、見える席にしてもらいます😵
水族館も生後10ヶ月でしたがベビーカーで館内を回りましたよ!!

病院はうちも外に置くように指定されているので、車で行って抱っこだけで済むようにしてます😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく入口に皆さん置いてるので盗られないか不安にならないのかなーと思ってました😂
    見れる席にしてもらえれば安心ですね✨
    この前水族館に行きましたが、ベビーカー置くの怖くて乗せて回りました😂
    病院は旦那が仕事で車乗っていくので徒歩で行く予定なんです💦
    自転車でよく使われるダイヤル式の鍵を買うか悩んでます😭

    • 9月22日
  • ぽん

    ぽん

    私も子ども産む前はその気持ちありましたよ!
    だけど、案外みんな置いたりしてるしショッピングセンターとかで取られるとかは人目もあるので大丈夫かと😅

    車は旦那さんが使われるのですね、、
    抱っこ紐で行くかベビーカーですね😵‍💫
    自転車とかにつける鍵とかはいいかと思いますよ🥺

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね😅
    最近いろんな事件が起きるので過敏になってました💦

    今までは抱っこ紐で行ってたのですが、体重も増えて私も小柄なので結構しんどくて😂
    百均で自転車用の鍵買おうと思います!

    • 9月23日