
8ヶ月の赤ちゃんがママを認識せず、声をかけても反応しない。人見知りもしない。この問題をどう解決すればいいでしょうか?
8ヶ月ママです
ママ認識してない、声かけても振り向かない
人見知りしない。
どうしたら上記のこと解決出来ますか?
検索すると、不安な事しか書いていないので検索はしないようにするもついつい調べてしまいます。
アドバイスお願いします。
- nom(2歳3ヶ月)

COCORO
声かけても振り向かないは
耳鼻科で耳を
みてもらうのは
どーですか??
人見知りって
性格なのかな?と思いますが
我が子は全く人見知り
しないです💦
それがプラスになってることもありますよ?!

退会ユーザー
どれもまだ、、、じゃないですかね😅
そもそも人見知りしない子もいますからね。うちは4歳ですけど今まで人見知りしたことないですよ。声かけて振り向かないのもあるあるですし、8ヶ月じゃまだだと思いますけど😅ママ認識してないのはどういう時ですか?実際にはちゃんとしてるけどママが気付いてないこともありますよ。
-
nom
児童館など行って呼んでも全然来ないんですよね😥
人がいてとりあえず近くの人のとこに行く感じです😢
私も近くに居るのに中々来なかったりするので不安で、、、- 9月22日
-
退会ユーザー
うちもそんな感じでしたよ⭐️というか今でもそんな感じです。私がいてもいろんな人のところに行く、、、みたいな😅生後8ヶ月くらいから支援センター行ってましたけど呼んでも来なかったですし。いろんな他のママさんの膝の上に座ったり😅
でも今4歳で元気いっぱいに幼稚園普通に通ってますよ☺️- 9月22日

はじめてのママリ
どれも心配ないかと…。
うちの子も一人じゃなければ知らないおじいちゃんと二人でも大丈夫だし、声かけて振り向くのは二人きりで静かな部屋にいる時だけです。静かでも一人で騒いでおもちゃに夢中だと振り向かないです。
人見知りは一生しない子もいます。
コメント