※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
お金・保険

教育費の貯金はいつから始めましたか?月にいくら貯金していますか?学資保険は入る予定はありません。

教育費としていつからみなさん貯め始めましたか?
また月いくら貯めていますか?
学資保険などは今のところ入る予定ありません!

コメント

ママ

2人とも3ヶ月くらいから口座開設をして貯蓄を始めました!
ボーナスが入ったらジュニアニーサを満額やっているので、毎月はやっていませんが月の平均にすると約6.6万です😊
上の子は5年、下の子は4年分です。

  • ママ

    ママ

    すみません、1人6.6万で2人で約13万です💦

    • 9月22日
  • まるまる

    まるまる


    すごいですね!!😳尊敬します!私もちゃんと考えて貯蓄しないと🥺
    ありがとうございます!

    • 9月22日
みぃちゃん

学資保険に0歳から2人とも入れてます。大学入学の歳からで合計300万もらてる予定です。
あとは、児童手当、お祝い金、お年玉を全額貯金してますが、ただの貯金➕手を付ける気は無いので運用したいのですがどこでどうしたらいいのか分からず何も出来てないです💦

  • まるまる

    まるまる


    なるほど!!やっぱり学資保険のことも考えてみようと思います🤔
    児童手当などの貯金は子どもの通帳とかに貯金していますか?

    • 9月22日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    それぞれの名義で口座を作ってるのでそこに入金しています✋

    • 9月22日
  • まるまる

    まるまる


    ありがとうございます😌

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

妊活開始した時から1人あたり月2万を教育費にあててます。3人いるので6万です。あとは産まれてからの手当くらいです🙄
2万に関しては運用しちゃってるのでうまくいけば800万はこえますが、悪くなる場合もありえるので預金も増やしたい所です…

  • まるまる

    まるまる


    1人2万!素晴らしいです👏
    そして妊活のときからですか!計画的で尊敬します!!
    ありがとうございます😌

    • 9月22日