※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人目が保育園に入る際、上の子たちが卒園している場合、無償化の対象外ですか?

3人目保育料無償化の件についてお尋ねしたいです。
もし、3人目が保育園に入る頃、上の子たちが保育園を卒園してる場合は、無償化にはならないのでしょうか?

コメント

ももんが

わたしの自治体ではいなくても未満児から無償化になります🤔
自治体によって違うかもしれないので〇〇市 3人目 保育料などで検索すると出てくるかと思います🙆‍♀️

ママリ

うちの自治体では、収入により変わります。
基本は上の子が卒園していたら対象外ですが、収入が低い家庭は無償です!

ぱくぱく

うちの市では 3人目の子どもは条件なしに無料です!
自治体によって違うと思います😭

ママリ

うちは卒園した子は数に入りません😭
非課税世帯は18歳まで見てもらえます😇

あやの🔰

3人ともが保育所に通っていない限りならないはずです。

はじめてのママリ🔰

地域によって違います。
私の地域だと未就学児が上にいる場合のみ2人目半額、3人目無料です。

もちぱく

うちの自治体は18歳まで数えてもらえます☺️

イリス

地域にもよると思います。

うちのとこは確か3人目以降は上が小学生以上でも対象です。