※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

子供に英会話何年か通わせてる方、お子さんどれぐらい言えますか?😳もち…

子供に英会話何年か通わせてる方、お子さんどれぐらい言えますか?😳もちろん本人次第だとは思いますが、、
うちは本人がやりたいと思わない限り習い事はさせないつもりだったんですが、最近ずっと英語を習いたい!とせがんできます。月謝も高いし、悩み中なんですがやりたいって気持ちも大事にしてあげたいなと💦
実際、お子さんが通ってる方どんな感じですか?💦
私も英語は将来的に絶対必要だとは思っています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの場合、1歳3ヶ月からDWEやっててテレビでも英語つけてますが……
英語の教室には、年少4月から行ってます!

今は、日常で突発的に英語でることはありますね🤔
スムーズに会話ができるってほどではないけど、簡単な会話ができるくらいですが…
そんなにガチでやってるわけじゃないので、こんなもんかなぁって感じです🥵
でも英語に対して、苦手意識は無くて、積極的に関わろうとする姿勢を見ると遊び半分でもやってて良かったのかなとは思います😊

レイ

今年長で、一年位おうち英語をしています。YouTubeで英語のアニメ見たり、タブレットでアプリをやったりです。だんだん理解するようになってきました。会話相手がいないので、話すことはないですが…
絵本の音読はリピートしたりします。発音はいいです!
日本語と同じで英会話も最初は大量のインプットが必要です。金額がネックなら、まずは家でできること(YouTube、タブレット教材、アプリなど)で様子を見るのはいかがですか?

はじめてのママリ🔰

上の子が2歳3ヶ月から英会話教室に通ってるんですが、せっかく習ってるし!とおうちでのテレビや私のちょっとした声かけを英語にしてたら、上の子より下の子が英語を話すようになってしまい😂

今も下の子の場合は出てくる単語も英語のほうが出てくるし、数字も日本語だと?で、英語で言わないと伝わらずこれはこれで困っています🥲

上の子はこんなことなかったので、個人差なのか赤ちゃんの頃から家で聞くのが英語だったからなのか🤔不思議です。なので下の子は英会話教室いってないです😂

ちなみに上の子の英語力は簡単な会話程度ですが、やはり発音が綺麗なのと最近は読める単語も増えてきて英語の本も挑戦しながら読んでる感じです!