※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での英語の時間について教えてください。頻度や内容、子どもの成長について知りたいです。

通われてる保育園で英語の時間があるよーって方いらっしゃいますか??

もしいらっしゃれば、どのくらいの頻度でどんなことをやられてるのか、お子さんがどのくらい話せるようになったか(興味を持ったか)教えてください🙇‍♀️!!

コメント

ままり

年少から始まって週一です!

英単語くらいは話せるようになりましたが、会話とかはないです!
発音が私より良かったり、リスニング力が上がったのかよく聞き取れてるなーと感じるくらいです!

興味は持ってないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週一でも発音が良いのすごいです!!

    • 10月24日
🇧🇷👧👦👶🇯🇵

あります!
多分週2.3くらいです!
数字を英語で言えるようになり
おばあちゃんとかも言えるようになりました!
あとは、うちに座って欲しい時に
sit down!ママ!sit downよ!!
と日本語と英語がちょいちょい混じってます😂

deleted user

幼稚園ですがほぼ週一であります!

挨拶、数字、曜日、初歩的な単語は教えてもらったようで、家でもよく言ってました。
あとは英語のお歌とか!

耳で聞いてそのまま発してるだけなので、発音が全然違ったりしてます😂

はじめてのママリ🔰

週一であって外人の先生が来てくれてます!

うちは小規模保育園なので0-2歳しかいないので英語の歌を歌ったり踊ったり簡単な単語とか紙芝居みたいなやつでやってるみたいです!

まだ2歳なので興味あるかどうかは分かりませんが家にある絵本のリンゴを指さして「アポー」と言ってます🍎😳

しーちゃん

幼稚園で週1、ネイティブの先生が来られるみたいです。
会話はできませんが、天気がいい日は「ママ、It's sunny☀️だね!」と、言ってくれます😂
色とかは英語で言えるみたいで、特にyellowの発音が良すぎてビックリします。笑
英語で1〜20までは言えるみたいで、息子も英語の授業は大好きみたいです🙆‍♀️
それまで全く英語は教えてこなかったので、年少からのデビューになります🥹✨

はじめてのママリ🔰

0歳児クラスから2歳児クラスまで週1英語のある保育園です。
上の子は2歳半まで通いましたが、その後英語の授業のない幼稚園に転園させました。
家でも英語のDVDをみせているからかもしれませんが、3歳頃から英単語や挨拶程度は言えますね🤔10数える時も自然と英語のこともあります。英語のDVDも笑いながらみています。

根拠があるわけではないですが、週1の英語より家で楽しく英語に触れている方が効果ある気がしています🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は日本語もままならず、英語はまだAppleくらいですね🤔

    • 9月21日