
娘が卵を嫌いで、食べると嘔吐することがあります。他の方法で試しても駄目で悩んでいます。アレルギー発症の心配もあります。良い方法があれば教えてください。
今月で1歳になった娘ですが
ゆで卵が嫌いなようで卵チェックが中々進みません泣
20分の固茹で卵の1/3くらいは食べれてて、
16分茹での卵1/3くらい食べた後1〜2時間後に2回嘔吐しました。
ただこの時コロナ治りかけだったので体調との兼ね合いもあるのかな…と。。
その後20分茹では問題なかったので再び16分茹でを食べさせたかったのですが、以前より拒否がすごくて恐らく小さじ1/2も食べてなさそうです。。
お粥に混ぜたり、マッシュポテトと混ぜたり、お出汁に溶かしたりと色々試しましたが全然ダメです😢
一度嘔吐したこともあって、薄焼きたまごを試すのも不安ですが、卵を遠ざけていると逆にアレルギー発症しやすいとの話もきくのでどうしようかと悩んでいます。
何か良い方法があれば教えてください😭
- みー(2歳5ヶ月)
コメント

Milk
全卵であれば炒り卵どうでしょうか?
冷凍保存もできます🙌
うちの子は卵アレルギー疑いで、炒り卵ですこしずつ量を増やしてあげていますよ😊
みー
アレルギー疑いでも炒り卵あげられるんですね!😳
早速来週から少量の炒り卵から挑戦してみようと思います!
アドバイスありがとうございます😊
Milk
1gからスタートしてやっと9gまできました😂😂
10分以上炒ることをおすすめします🙌