※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年中さんで練習中に1人だけ遊んだり寝転んだりするのは普通のことですか?発達障害の可能性はありますか?

年中さんで、皆と一緒になにか練習する時に、
1人だけ寝転んで一緒にしなかったり、砂場で1人だけ遊びだす、、、
これって年中あるあるですか?
それとも発達障害疑った方がいいですかね😭

昨日は担任の先生が、運動会の練習で1人寝転んで練習してなかったと言われ、
今日は本人にきいたら、みんな練習してるときに、砂場で遊んでたって言ってました🥲

コメント

さゆさゆ

障害児担当してる保育士です。運動会の練習は全てにおいてやりたくない感じなのでしょうか??それとも苦手な種目があってそれのみをやりたくない感じなのでしょうか?普段はどうなんですかね??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちゃんと練習はしてるようです!昨日本人に聞いたら疲れたから寝転んだと言ってて、今日はよく分かりません💦砂場で遊びたかったからーとはいってました🥲

    普段は先生から言われたことないですけど多分そういう時はあるとは思います😭

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに年少のときに、年少の担任の先生に私がお願いして療育に繋げてもらいましたが、担任副任の先生は、支援センターの先生に○○君(息子の名前)が療育行かないといけないなら、他の子もみんな行かないといけないよねーって言われてたらしくて、療育の人も検査等して、様子見で大丈夫って感じで、療育には今は通ってはいません

    • 9月20日
  • さゆさゆ

    さゆさゆ

    お母さん的には、子供がこの先保育園生活等に置いて療育が必要と思いますか??ちなみに、保育園の先生に繋げてもらったということは、保育園系列の療育先があるのでしょうか??民間の所であれば自分で障がい者受給者証というものを申請して無償で療育を受けられたり、有料でも受けられる機関があると思いますよ!!担任の先生にそのように言われて、もしお母さん自身が必要と思うのであれば担任の先生ではなく民間のところで自分で動くのもありだと思います✨いづれにしてもお子様が園生活で困ってると思うのであれば、早ければ早いほどプラスに動くことの方が大きいです( *˙ω˙*)و グッ!うちのも息子も明確に担任から療育を勧められた訳では無いですが、やはり1人みんなと違うことしてしまったり、座れなかったりで、年中から療育行きましたが、行っといて良かったです💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    正直、ほかの男の子を見てると、うちの子は変でない気もするというか、男の子ってみんなこんな感じなんだなって思ったりもしたり🤔

    でも先生から話をされるとやっぱり変なのかなあと思ったり💦

    とりあえず年中に上がってからの様子を10月に療育の人と話す日があるので、またその様子を話したりして相談してみようと思います。

    ちなみに保育園系列とかではなくて、市全体の中にある療育施設みたいなやつっぽいです🥺

    • 9月20日
Ⓜ︎

うちの幼稚園では1.2人そういう子いるかなって感じなのであるあるではないような気がします💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あるあるではないですよね💔

    • 9月20日
もこもこにゃんこ

あるあるでは無いと思います💦

うちの子は発達障害あって、お遊戯会の練習で転がってたりフラフラしてました😅
年少の時に他のママさんから、そう言う発表会などの前は練習などがあって家荒れるよね😖って話をされて、「うちの子嫌ならやらないんだよ💦だから家でも普通なの」って言ったら、他の子達は嫌でも先生が言うからやるんだって言って頑張ってるから家で荒れるって話してて、驚きました😅
定型の子達は先生が言えば嫌でも頑張るのか😳すごいな〜って思いました。

バナナ🔰

その日だけなら「そういう日もあるね」って感じですが、運動会の練習に限らず普段から集団行動が難しいとかであればちょっと気になるかな?ってくらいです。
発達障害も様々なのでそこだけでは何とも言えない部分はありますね。
本人がちゃんとやりたくない理由が言えたら違うのかもしれません。

息子は発達障害なので気分がのらないと参加出来ない日もあるみたいです。
理由を聞いても本人の意思でやれない訳ではないので「わかんない」って感じですね。
でもそれは運動会の練習に限ったことではないです。