![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バレエやダンスの自宅練習におけるお手本動画や予習復習方法について教えてください。親の見学不可で、材料不足で予習復習が難しい状況です。娘主導ではなく、教室主導での指導ができるでしょうか?
【バレエやダンスの自宅練習におけるお手本動画や予習復習の方法について教えてください】
バレエやダンス系の習い事をされてる方、
教えてください!
自宅で練習の際は何を基に練習されてますか?
例えば、先生のお手本の動画などありますか?
以前ダンス教室に通っていた際は、
トータルのお手本動画に加えて、
今日やった振り付け、次回の振り付けの部分など
動画撮影が一部可能だった為に
復習と予習がしやすかったです。
とても細かく厳しい教室でした。
親の見学は不可でしたが、練習風景は別室でカメラモニターで見られました。
現在のところは親の見学不可、
以前のようなお手本動画も何も材料が無いため、
予習復習どころか、娘が今何をやっているかと謎です🥲
年少なので娘に聞けは分かる部分と、
曖昧な部分もあります。
娘主導ではなく、教室主導で教えていただきたいのですが
そもそもこんなものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
バレエを習っています😊
発表会前は子どもたちが踊ったものが配信されたので、それで合っていそうな子を参考に復習していました!
普段は復習していないです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
復習はあまりされないのですね!
以前のお教室が厳しく、フォローも細かかったのでしょうかね😅
今くらいカジュアルに捉えてもいいのかもですね!