![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそれやらかしました😂
缶のミルク(調乳済みの200ミリの缶)とコネクター?と乳首でおでかけ に落ち着きました。
元々は哺乳瓶、キューブのミルク、いろはすを持って出掛けていたのですが、
いろはすとキューブ
缶のミルク
そんなに金額の差がないことに気がついて😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うち、基本160ですが離乳食後など少ないときは100〜寝る前180なんで200は多くて。結局乳首も洗わないといけないなら、今までどおり哺乳瓶持ち歩いて、旅行のときは3本でどうにかしようと思います😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ついでに?聞いてもいいですか😫💦
旅行の時って哺乳瓶とか乳首の消毒ってどうするのが1番いいんですかね😭
普段完ミで困ることはないんですが、旅行の時だけは完母いいなーと思っちゃいます😂
-
はじめてのママリ🔰
長男のときも完ミでしたが、主人の休みが取れないので今まで実家以外で旅行に行ったことがなく、、、いつもお出かけは日帰りだったので経験ないんですよ。
なので調乳用の便利アイテムがあるー!と思い飛びついたら、失敗しました😅消毒は申してませんが洗浄はしないといけないので哺乳瓶3本を使い、旅館やホテルで洗浄しようと思っています。- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
あ、最初のコメント、変なところにコメントしてしまってましたね💦💦
- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
ついつい便利アイテム見つけると手を出してしまいますよね😂わかります🤣
哺乳類、嵩張りますよね💦折りたたみとか発売されたら私絶対買います😅
旅行楽しんできてください❤️- 9月19日
コメント